• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

精製超分子複合体を用いた葉緑体蛋白質膜透過反応の完全再構成と構造ダイナミズム

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26650017
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 構造生物化学
研究機関大阪大学

研究代表者

中井 正人  大阪大学, たんぱく質研究所, 准教授 (90222158)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード葉緑体 / トランスロコン / 蛋白質複合体 / 蛋白質輸送
研究成果の概要

細胞の複雑な代謝機能は様々な蛋白質が生体膜を隔てて特異的に運ばれる事で維持される。さまざまな膜系で異なる蛋白質を膜透過させる分子装置、すなわちトランスロコンが構築されているが、これらは、生じた進化的起源が異なり、したがって、その分子組成も分子メカニズムも異なっている。
われわれは、植物葉緑体のトランスロコンの因子にタグ配列を付加させたトランスジェニック植物を作成し、その精製標品を用いた葉緑体トランスロコンの構造と機能に迫りたいと考えている。これまでの結果から、高度に精製できる事が分かった。今後は、さらに収量を上げるために、スケールアップと精製効率の向上を進めていく必要がある。

自由記述の分野

植物分子細胞生物額

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi