• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

細胞を遊走させる回転するストレスファイバ

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26650050
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生物物理学
研究機関山口大学

研究代表者

岩楯 好昭  山口大学, 大学院創成科学研究科, 准教授 (40298170)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワードケラトサイト / 細胞遊走 / アメーバ運動 / アクチン / ストレスファイバー
研究成果の概要

アメーバ運動は様々な生物学的現象において不可欠な役割を果たす。魚類表皮の遊走細胞ケラトサイトのストレスファイバは、移動方向に垂直に配列している。このストレスファイバのユニークな配列は、アメーバ運動で独特の役割を果たしているかもしれない。本研究では、まず、ストレスファイバが細胞体内の細胞質を取り囲むように立体的に配置されていることを明らかにした。さらに、移動中のストレスファイバが車輪のように回転することを3次元動画で直接的に示した。ストレスファイバの一部を破壊すると、細胞は左右のバランスの崩壊させた。以上、ストレスファイバの回転がケラトサイトのアメーバ運動で車輪の役割を果たすことを示している。

自由記述の分野

生物物理学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi