• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

葉緑体イソプレノイド合成の中間体測定法開発による代謝経路の局在の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26650088
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 植物分子・生理科学
研究機関北海道大学

研究代表者

田中 亮一  北海道大学, 低温科学研究所, 准教授 (20311516)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2015-03-31
キーワード葉緑体
研究成果の概要

本研究ではゲラニルゲラニル2リン酸(GGDP)およびフィチル2リン酸(PDP)が局在の量力体内での局在を明らかにするため、GGDP, PDPの定量法の確立を目指した。とくにgeranylgeranyl transferaseの活性を利用して、GGDP, PDPをダンシル化ペプチドと結合させ、これらの化合物を検出することを目指したが、この方法では、GGDPの検出には成功したものの、PDPを検出することはできなかった。そこで、クロロフィル合成酵素の活性を利用するため、まず、クロロフィル合成酵素の発現を大腸菌、昆虫培養細胞、無細胞発現系で試みたが、成功しなかった。

自由記述の分野

植物生理学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi