• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

環境要因と性の相互作用による表現型の発現制御とその進化

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26650151
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生態・環境
研究機関北海道大学

研究代表者

三浦 徹  北海道大学, 地球環境科学研究科(研究院), 准教授 (00332594)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード表現型可塑性 / 性的二型 / 環境要因 / 性決定因子 / 内分泌因子 / 配偶子形成
研究成果の概要

本研究課題は,性的二型と環境による表現型可塑性・表現型多型に焦点を当て,いかににして表現型調節が行われているのかについて研究が進められた.シロアリ類,アブラムシ類,クワガタムシ類において,多くの成果が得られた.シロアリのカースト分化に関しては,オオシロアリやタカサゴシロアリにおいて性により分化経路が異なる場合に幼若ホルモンがその間に関与していることや,異性による繁殖虫分化誘導などが具体的に示された.アブラムシでは,性決定様式や配偶子形成に関わる知見が蓄積され,クワガタムシではトランスクリプトーム解析などにより,性決定因子が網羅的に決定され,いくつかについては機能解析が行われた.

自由記述の分野

生態発生学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi