• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

進化的特徴の類似に基づくマメ-根粒菌共生遺伝子のゲノム網羅的計算推定と実験検証

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26660057
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 応用微生物学
研究機関東京大学

研究代表者

青木 誠志郎  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 特任研究員 (10334301)

研究分担者 伊藤 元己  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (00193524)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード分子進化 / 共生 / 窒素固定 / 根粒 / 水平移行 / 平行進化 / 遺伝子重複 / 機能進化
研究成果の概要

植物との共生により窒素固定を行うバクテリアには、遺伝学的研究により様々な共生遺伝子群が見つかっている。これらの遺伝子群は、ハウスキーピング遺伝子とは異なる進化的特徴を持つことが推定されている。本研究ではそのような進化的特徴を解析し、ゲノムビッグデータを元に新規な共生遺伝子を探索、さらにこの共生系の起源の解析を行った。これらの探索によりいくつかの共生遺伝子が共生バクテリアの遺伝子重複で生まれたことが明らかになった。また遺伝子水平移行、共生の平行進化、共生遺伝子群の集合クラスターの収斂進化、gene conversionのような、新しい進化現象がこれらの共生遺伝子群に見受けられることを発見した。

自由記述の分野

進化学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi