• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

ユビキタス技術・ビッグデータを用いた林業労働の安全化・効率化に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26660123
研究機関信州大学

研究代表者

三木 敦朗  信州大学, 学術研究院農学系, 助教 (60446276)

研究分担者 大地 純平  山梨県森林総合研究所, 森林研究部, 研究員 (00536279)
福永 良浩  九州産業大学, 経営学部, 准教授 (10360299)
斎藤 仁志  信州大学, 学術研究院農学系, 助教 (60637130)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード林業労働 / 安全化 / 効率化
研究実績の概要

林業における労働負荷の軽減と作業の効率化を目指して、本年度は下記の研究をおこなった。
(1) 伐採した丸太の検尺・記帳を自動化するための小型装置を開発した。丸太の直径を計測し、経級ごとの本数を紙に転記し、その情報をまた入力することは時間を要する作業であり、中小規模事業体が生産量を増加させるとボトルネックになる可能性がある。これの自動化手法は従来からいくつか提案されてきたが、いずれも装置が大型・高価であったり、直射日光など厳しい条件下での使用には課題もあった。そこで、小型かつ安価に製作できる装置を開発し、作業が効率化できるかを実験・計測した。その結果、従来の作業方法に比べて、時間の短縮、あるいは必要な人員の削減ができることが明らかとなった。一方で、装置の改良すべき点も判明した。
(2) 複数人による林業作業の安全化をはかるための近接防止装置を開発した。林業において、伐採作業や下刈り作業の際に、他の作業者を巻き込んで労働災害が発生することがある(林業労働災害(死亡災害)の約2割)。現状では、この削減を作業者の注意力のみに依存している。そこで、作業者同士が異常に接近した際に、自動的に警告し、あるいは作業機械を強制停止させるための、作業者が身につけることができる小型装置を開発した。実験によって、下刈り作業の現場では実用できる精度を発揮しうることが明らかとなった一方、林内では精度が不足することが判明した。
(3) ドイツにおいて、林業労働の安全対策と教育がどのようにおこなわれているのかを調査し、日本と比較した。
次年度においては、(1)(2)の課題を解決するために、装置の改良をおこなう計画である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

26年度に計画していた検尺・記帳を自動化する装置と近接防止装置の開発に、当初予定よりも時間を要したため、装置の改良までは行えなかった。そのため「やや遅れている」と判断した。次年度において回復できる予定である。

今後の研究の推進方策

装置を改良した上で再度実験をおこない、いくつかの実際の林業現場において性能の評価をおこなう計画である。また、その他に必要な装置を開発し、これらを連携させることによって林業作業の安全化・効率化に役立てられるシステムの構築をおこなう。

次年度使用額が生じた理由

今年度、装置の開発・実験に時間を要した結果、他の装置と装置間連携ソフトウェアの開発、作業現場での実証実験を次年度におこなうことになったためである。

次年度使用額の使用計画

次年度使用額は、平成27年度請求額とあわせて、他の装置と装置間連携ソフトウェアの開発費用、作業現場での実証実験費用、研究成果発表のための費用として使用する計画である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 林業政策に関する議論と小規模林野所有2015

    • 著者名/発表者名
      三木敦朗
    • 雑誌名

      農業法研究

      巻: 50 ページ: 124-138

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 林業労働の安全化を目指した小型機械の製作と運用2015

    • 著者名/発表者名
      三木敦朗・斎藤仁志・大地純平
    • 学会等名
      第126回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道大学農学部
    • 年月日
      2015-03-27
  • [学会発表] 検尺作業の効率化を目指した小型機械の製作と運用2015

    • 著者名/発表者名
      松村哲也・三木敦朗・斎藤仁志ほか
    • 学会等名
      第126回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道大学農学部
    • 年月日
      2015-03-27

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi