• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

Every gene is everywhere, but the environment selects

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26660152
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 水圏生産科学
研究機関東京大学

研究代表者

伊知地 稔  東京大学, 大気海洋研究所, 特任研究員 (10633894)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードメタマルチオミクス / メタゲノム / メタプロテオーム / メタメタボローム / セントラルドグマ / メタオーム / 海洋微生物生態系 / 環境適応
研究成果の概要

本研究は、「微生物群集は環境により異なるが、遺伝子群は普遍的に存在し、環境がセントラルドグマと代謝を選択する」という仮説を時空間的に異なる海洋生態系で実証することを目的とした。 試料は、西部北太平洋の亜寒帯と亜熱帯のそれぞれで表層と中深層、斬新層で採取した。
メタゲノムの遺伝子構造は測点や深度に関係なく同様の傾向を示し、その由来微生物群集構造は異なる傾向を示した。メタプロテオームは解析途中であるが、異なる傾向を示している。メタメタボロームも異なる傾向を示した。これらの結果は、本仮説を空間的に異なる海洋生態系で実証できたことを示す。今後は、本仮説を時間的に異なる海洋生態系で実証することを目指す。

自由記述の分野

海洋微生物生態

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi