• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

海産生物の生活史初期個体の食性解析手法の開発および生態調査への応用

研究課題

研究課題/領域番号 26660162
研究機関国立研究開発法人国立環境研究所

研究代表者

児玉 圭太  国立研究開発法人国立環境研究所, 環境リスク研究センター, 主任研究員 (90391101)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード食性解析 / ペプチド核酸 / 初期生活史 / 底棲魚介類 / 東京湾
研究実績の概要

シャコ幼生について、様々な生物分類群の28S rDNAを増幅するユニバーサルプライマーと、ホスト生物(シャコ)のDNA増幅を特異的阻害するPNAプローブを用いてPCRを行い、クローンライブラリ法により増幅産物の塩基配列を決定し、幼生の食性を解析した。微小幼生の消化管内容物の摘出は困難なので、消化管と周辺組織を合わせて摘出し、DNAを抽出した。発達段階初期の微小な幼生は複数個体をプールして1検体とし、計22検体を解析した。捕食者のシャコ自身の塩基配列の検出率は21%で、PNAの使用はホスト生物のDNA増幅阻害に効果があった。シャコ以外に検出された生物分類群(検出率)は、刺胞動物(47%)、菌類(41%)、植物プランクトン(29%)、動物プランクトン(18%)および尾索動物(6%)であった。これらの生物の一部には、シャコ幼生の体表に付着した生物や、消化管内の常在菌等が検体に混在した可能性もある。このため大型幼生1個体を用いて、消化管を含む頭胸甲、消化管を除いた頭胸甲、および消化管を含まない腹節~尾節、の3部位について、検体を純水により洗浄した後にDNA抽出し、PNAを用いてPCR増幅産物の塩基配列を解析した。消化管を含む頭胸甲組織からは、橈脚類と珪藻類が検出された。腹節~尾節組織からは渦鞭毛藻類と刺胞動物が検出されたが、消化管組織において検出された生物は認められなかった。一方、消化管を含まない頭胸甲組織からは、消化管で検出して珪藻類が認められ、刺胞動物も検出された。よって、消化管試料では消化管内容物以外に体表付着した生物のDNAを検出する可能性がある。以上の結果より、PNAを用いて幼生の餌生物を調べることは可能であるが、消化管以外の体組織を含む検体について解析する場合は、消化管を含まない組織における解析もあわせて実施し、体表付着由来の生物種判別を行うことが必要である。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Temporal trends for inflow of perfluorooctanesulfonate (PFOS) and perfluorooctanoate (PFOA) to Tokyo Bay, Japan, estimated by a receptor-oriented approach2015

    • 著者名/発表者名
      ①Sakurai T, Serizawa S, Isobe T, Kobayashi J, Kodama K, Lee JH, Maki H, Zushi Y, Sevilla-Nastor JB, Imaizumi Y, Suzuki N, Horiguchi T, Shiraishi H
    • 雑誌名

      Sci. Total Environ.

      巻: 539 ページ: 277-285

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2015.08.142

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 東京湾の底棲魚介類群集の経年変化と潜在的な影響因子. 内湾生態系における放射性核種の挙動と影響評価に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      児玉圭太, 堀口敏宏
    • 雑誌名

      国立環境研究所研究報告

      巻: SR-111 ページ: 25-31

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 東京湾北部海域における底層DOの推移と大型底生生物の出現状況2015

    • 著者名/発表者名
      大畑聡, 赤羽祥明, 小宮朋之, 児玉圭太, 李政勲, 堀口敏宏
    • 雑誌名

      千葉県水産総合研究センター研究報告

      巻: 9 ページ: 27-34

  • [雑誌論文] 東京湾におけるアカガイ科貝類およびタイラギの稚貝の出現状況2015

    • 著者名/発表者名
      石井光廣, 大畑聡, 児玉圭太, 堀口敏宏
    • 雑誌名

      東京湾の漁業と環境

      巻: 6 ページ: 13-15

  • [学会発表] 東日本大震災・原発事故後の福島県沿岸域における底棲魚介類の群集構造2016

    • 著者名/発表者名
      児玉圭太, 荒巻能史, 白石寛明, 堀口敏宏
    • 学会等名
      平成28年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス(東京都港区)
    • 年月日
      2016-03-29
  • [学会発表] 東京湾におけるマコガレイ稚魚の分布・移動・へい死に対する底層水温・DOの影響2016

    • 著者名/発表者名
      石井光廣, 内藤大輔, 児玉圭太, 堀口敏宏, 片山知史
    • 学会等名
      平成28年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス(東京都港区)
    • 年月日
      2016-03-29
  • [学会発表] 福島県極沿岸域におけるトリチウムの精密測定2016

    • 著者名/発表者名
      荒巻能史, 堀口敏宏, 児玉圭太, 三浦太一, 高原伸一
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年度春季大会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-03-16
  • [学会発表] 東京湾における底棲魚介類の資源変動と環境要因2015

    • 著者名/発表者名
      児玉圭太
    • 学会等名
      第16回 東京湾シンポジウム ~東京湾の水環境に関する研究~
    • 発表場所
      横浜赤レンガ倉庫(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-10-23
    • 招待講演
  • [学会発表] 東京湾表層における放射性セシウム水平分布の経時変化2015

    • 著者名/発表者名
      荒巻能史, 堀口敏宏, 牧 秀明, 児玉圭太, 朴 正彩, 赤塚徹志, 宮田佳樹, 井上睦夫, 長尾誠也, 熊本雄一郎
    • 学会等名
      日本海洋学会2015年度秋季大会
    • 発表場所
      愛媛大学城北キャンパス(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-09-27
  • [学会発表] 東京湾へのPFOSおよびPFOAの流入速度の経年変化(2004-2010)2015

    • 著者名/発表者名
      櫻井健郎, 芹澤滋子, 小林 淳, 児玉圭太, 李 政勲, 牧 秀明, 頭士泰之, 今泉圭隆, 鈴木規之, 堀口敏宏, 白石寛明
    • 学会等名
      第24回環境化学討論会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-06-25
  • [学会発表] resent status of the megabenthic community in the coastal areas of Fukushima Prefecture, Japan after the Great East Japan Earthquake2015

    • 著者名/発表者名
      Kodama K.,Aramaki T.,Tanaka A.,Ohara T.,Shiraishi H.,Horiguchi T
    • 学会等名
      International Conference on Biodiversity, Ecology and Conservation of Marine Ecosystems
    • 発表場所
      The University of Hong Kong (Hong Kong, China)
    • 年月日
      2015-06-01
    • 国際学会
  • [学会発表] Changes of sessile organisms around the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant after nuclear accidents in March 20112015

    • 著者名/発表者名
      Horiguchi T, Kodama K, Akatsuka T, Shiraishi H
    • 学会等名
      SETAC Europe 25th Annual Meeting
    • 発表場所
      The Barcelona Congress Centre (Barcelona, Spain)
    • 年月日
      2015-05-06
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi