• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

バイオ燃料生産性を飛躍させる光エネルギー駆動型マリンビブリオファクトリーの創成

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26660168
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 水圏生命科学
研究機関北海道大学

研究代表者

澤辺 智雄  北海道大学, 水産科学研究科(研究院), 教授 (30241376)

研究分担者 細川 雅史  北海道大学, 大学院水産科学研究院, 准教授 (10241374)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード再生可能エネルギー / 光栄養性 / 水産学 / バイオマス / 微生物 / プロテオロドプシン / カロテノイド
研究成果の概要

より効率的に海藻原料をバイオ燃料へと生物変換するために,「光エネルギー」を効果的に利用する生物触媒の開発を目的として,①Nonlabens sediminisが有するプロテオロドプシン遺伝子の発現、②新規カロテノイド生合成遺伝子群の収集とクローニングを行った。また,マリンビブリオで適応可能な効率な遺伝子改変システムの開発に向け,マリンビブリオにおけるCRISPR/Casシステムの特徴を調べた。

自由記述の分野

微生物学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi