• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

飼料利用性の全ゲノム評価に関する挑戦的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26660208
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 動物生産科学
研究機関京都大学

研究代表者

祝前 博明  京都大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (00109042)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード一塩基多型 / 関連重み行列 / 遺伝子ネットワーク / ゲノム育種価 / ゲノミック予測 / 遺伝分散 / 飼料利用効率 / 和牛
研究成果の概要

肉用牛生産では、飼料費は総生産費の大きな割合を占めることから、飼料利用性は重要な経済形質であり、その遺伝的構造の解明は遺伝的改良を図る上で有用である。本研究では、黒毛和種直接検定牛の飼料利用性に関する量的形質を対象に、ゲノムワイド関連解析の結果に対して関連重み行列アプローチを適用し、SNP効果の推定値間の相関に基づいて遺伝子ネットワークを構築することにより、飼料利用性の遺伝的構造に関する生物学的知識を得た。また、この知識を利用して、ゲノミック評価と遺伝分散の推定を行った。

自由記述の分野

動物遺伝育種学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi