研究課題/領域番号 |
26660227
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
堀本 泰介 東京大学, 農学生命科学研究科, 准教授 (00222282)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | ウイルス / ゲノム編集 |
研究実績の概要 |
偏性細胞内寄生体であるウイルスの増殖には、宿主細胞の様々な細胞性因子が必須である。これら宿主因子の同定と詳細な解析は、ウイルスの生活環、病原性を理解するうえで欠かせない。しかし、一部のウイルスで同定された因子は氷山の一角に過ぎず、その機能も予想の範疇に収まる。そこで本研究では、新規のゲノム編集テクノロジーであるCRISPR/Cas9システムとレトロウイルスベクターを融合させ、ウイルス増殖を制御する細胞性因子の網羅的探索に応用する。 本年度は、ランダム標的gRNA発現カセット(PolIIIプロモーター・20塩基ランダムゲノム認識配列)およびCas9発現カセット(CAGプロモーター)を組込んだレトロウイルスベクター作製用プラスミドを構築した。さらにプラスミドをパッケージング細胞に導入して、ランダム標的gRNA・Cas9同時発現レトロウイルスベクターライブラリーを作製した。ウイルスベクターライブラリーを293T、Vero、およびHmLu-1細胞に感染させ、宿主遺伝子ノックアウト細胞ライブラリーを作製した。またCRISPS/Cas発現コンストラクトが細胞にインテグレートされているかをシークエンス解析で確認した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
本年度は、計画書に従い研究を実施した。研究は、ほぼ予定通り進捗した。
|
今後の研究の推進方策 |
これまで予定通り進捗しているので、当初の計画通りに研究を進める。 本年度は、インフルエンザウイルス感染耐性細胞クローンを選択する予定である。耐性細胞が得られた場合には、インフルエンザウイルスの増殖に必須な細胞性因子の同定と解析として、(1)ターゲット配列の決定、(2)Add back試験、(3)同定した細胞性因子の細胞内局在などの性状、ウイルスタンパク質との相互作用などの性状を解析する。 またインフルエンザウイルス以外のウイルスへの適応も検討する。
|