• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

脳内脈絡叢のマスト細胞がマクロファージM2分化と脊髄修復を規定する

研究課題

研究課題/領域番号 26670030
研究機関熊本大学

研究代表者

杉本 幸彦  熊本大学, 大学院生命科学研究部(薬), 教授 (80243038)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード脈絡叢 / マスト細胞 / マクロファージ / 分化 / 脊髄損傷
研究実績の概要

脳室周囲器官の脈絡叢では、上皮細胞層が血管を包み血液と脳脊髄液を隔離する。脊髄損傷では、末梢血由来のM1とM2のマクロファージが損傷部位に順次出現するが、M1は脊髄の血管から、M2は脈絡叢の血管から漏出し損傷部に集積する。こうしたM2集積は脊髄修復に必須であり、M2への分化は脈絡叢の漏出時に起こる。しかし、脈絡叢でどの細胞がM2配向性を決めるのかは不明である。研究代表者は、これまでに、脳内マスト細胞が脈絡間質に存在し、12-リポキシゲナーゼ(12-lox)など特徴的な遺伝子を発現することを見出していた。12-loxはリゾルビンなどの抗炎症性脂質メディエーターを産生することから、本研究では、脈絡叢マスト細胞は、12-loxの代謝産物に依存して、M2マクロファージ配向性の局所環境を規定するのではないかと仮説を立てた。
本研究の目的は、脈絡層マスト細胞がM2分化と脊髄修復に関与するか調べるとともに、脈絡叢でマスト細胞がM2配向性を示す分子機構を明らかにすることである。これまでの研究成果を以下に示す。
1)マスト細胞欠損マウスでは、脊髄損傷修復に差違が生じ、これはM2マクロファージ集積と相関した。
2)脈絡叢マスト細胞での12-lox発現レベルは脊髄損傷の進行に伴って変化した。
3)現在、脳内の脂質メディエーターを質量分析機を用いて網羅的に解析し、マスト細胞依存的に産生され、かつM2マクロファージ配向的に脊髄損傷の治癒促進作用を示す脂質候補分子の同定を進めている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

平成28年の熊本地震により、4月から9月頃までマイクロアレイ等の共通機器を稼働することができず、検証実験の遂行が不可能であったため。

今後の研究の推進方策

共通機器については、28年10月頃より修理や予算措置により回復したため、それ以降は細胞ベースの実験を再開でき、一定の成果をえた。そこで、研究期間を1年延長し、マウス個体を用いた実験を行い、仮説を検証する。

次年度使用額が生じた理由

平成28年の熊本地震により、4月から9月頃までセルソーターやマイクロアレイ等の共通機器を稼働することができず、期間内に仮説検証実験を行うことが出来なかったため。

次年度使用額の使用計画

共通機器を含む研究環境が回復したため、研究期間を1年延長し、マウス個体を用いた実験を行い、仮説を検証する。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Gut microbiota promotes obesity-associated liver cancer through PGE2-mediated suppression of antitumor immunity.2017

    • 著者名/発表者名
      Loo TM, Kamachi F, Watanabe Y, Yoshimoto S, Kanda H, Arai Y, Nakajima-Takagi Y, Iwama A, Koga T, Sugimoto Y, Ozawa T, Nakamura M, Kumagai M, Watashi K, Taketo MM, Aoki T, Narumiya S, Oshima M, Arita M, Hara E, Ohtani N.
    • 雑誌名

      Cancer Discov

      巻: 7 ページ: 522-538

    • DOI

      10.1158/2159-8290.CD-16-0932

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prostaglandin D2 elicits the reversible neurite retraction in hypothalamic cell line.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya H, Hohjoh H, Fujiwara Y, Sugimoto Y, Koshimizu T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 470 ページ: 804-810

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2016.01.091

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Olfactory receptor for prostaglandin F2α mediates male fish courtship behavior.2016

    • 著者名/発表者名
      Yabuki Y, Koide T, Miyasaka N, Wakisaka N, Masuda M, Ohkura M, Nakai J, Tsuge K, Tsuchiya S, Sugimoto Y, Yoshihara Y.
    • 雑誌名

      Nature Neurosci

      巻: 19 ページ: 897-904

    • DOI

      10.1038/nn.4314

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] プロスタノイド受容体を介した免疫・炎症応答亢進の分子機構2016

    • 著者名/発表者名
      告恭史郎、杉本幸彦
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 256 ページ: 561-566

  • [雑誌論文] プロスタノイドクオリティと心血管系制御2016

    • 著者名/発表者名
      告恭史郎、稲住知明、杉本幸彦
    • 雑誌名

      血管医学

      巻: 17 ページ: 37-43

  • [学会発表] マスト細胞の炎症性応答に対するプロスタサイクリン受容体IPの抑制機構2017

    • 著者名/発表者名
      宮本卓馬,鈴木佑治,渡辺真由帆,森本和志,村上里穂,稲住知明,土屋創健,成宮周,杉本幸彦
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台市)
    • 年月日
      2017-03-25 – 2017-03-25
  • [学会発表] オス特異的神経回路形成におけるPGE2-EP受容体の役割2017

    • 著者名/発表者名
      北條寛典,吉岡美樹,平川昌樹,土屋裕義,土屋創健,瀬木-西田恵里,杉本幸彦
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎市)
    • 年月日
      2017-03-15 – 2017-03-15
  • [学会発表] プロスタサイクリンIP受容体がマスト細胞炎症性応答に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      村上里穂,宮本卓馬,鈴木佑治,渡辺真由帆,森本和志,稲住知明,土屋創健,成宮周,杉本幸彦
    • 学会等名
      第33回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島市)
    • 年月日
      2016-12-03 – 2016-12-03
  • [学会発表] PGE2-EP3 receptor signaling induces inflammatory swelling by mast cell activation2016

    • 著者名/発表者名
      Yukihiko Sugimoto
    • 学会等名
      PSK-PSJ joint-international symposium in 2016(日韓薬学会共同国際シンポジウム)
    • 発表場所
      The K Hotel Seoul(Seoul, Korea)
    • 年月日
      2016-10-18 – 2016-10-18
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] プロスタグランジンE受容体による脳のオス化の分子機構2016

    • 著者名/発表者名
      北條寛典,吉岡美樹,平川昌樹,土屋裕義,土屋創健,三隅将吾,瀬木-西田恵里,杉本幸彦
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台市)
    • 年月日
      2016-09-27 – 2016-09-27
  • [学会発表] マスト細胞の炎症性応答に対するプロスタサイクリン受容体IPの役割2016

    • 著者名/発表者名
      宮本卓馬,鈴木佑治,渡辺真由帆,森本和志,土屋創健,成宮周,杉本幸彦
    • 学会等名
      第15回次世代を担う若手ファーマ・バイオフォーラム
    • 発表場所
      大阪大学薬学研究科(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2016-09-10 – 2016-09-10
  • [学会発表] プロスタノイドIP受容体によるマスト細胞の炎症性応答の抑制機構2016

    • 著者名/発表者名
      宮本卓馬,鈴木佑治,渡辺真由帆,森本和志,土屋創健,成宮周,杉本幸彦
    • 学会等名
      日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島市)
    • 年月日
      2016-05-15 – 2016-05-15

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi