• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

脳内脈絡叢のマスト細胞がマクロファージM2分化と脊髄修復を規定する

研究課題

研究課題/領域番号 26670030
研究機関熊本大学

研究代表者

杉本 幸彦  熊本大学, 大学院生命科学研究部(薬), 教授 (80243038)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワードプロスタグランジン / M2マクロファージ / 脊髄損傷 / 脈絡叢 / マスト細胞 / ケモカイン
研究実績の概要

脳室周囲器官の脈絡叢では、上皮細胞層が血管を包み血液と脳脊髄液を隔離する。脊髄損傷では、末梢血由来のM1とM2のマクロファージが損傷部位に順次出現するが、M1は脊髄の血管から、M2は脈絡叢の血管から漏出し損傷部に集積する。こうしたM2の集積は脊髄修復に必須であり、M2への分化は脈絡叢の漏出時に起こる。しかし、脈絡叢でどの細胞がM2配向性を決めるのかは不明である。研究代表者は、脳内マスト細胞が脈絡間質に存在し、プロスタグランジン(PG)など脂質メディエーターの産生酵素などの遺伝子を特異的に発現することを見出した。PGは局所環境に応じてM1/M2分化を制御し、炎症を負に制御して組織修復を促進することから、脈絡層マスト細胞は、PG依存的にM2配向性と組織修復を規定するのではないかと仮説を立てた。本研究の目的は、脈絡層マスト細胞がM2分化と脊髄修復に関与するか、脈絡叢マスト細胞の放出するPGがM1/M2分化や損傷局所の修復をいかに制御するか、を明らかにすることである。脊髄損傷のマウスモデル系を確立し、マスト細胞欠損やPG産生阻害剤、PG受容体欠損やマスト細胞再構成の効果を検討した。その結果、一定の成果が得られ、挑戦的萌芽研究としての目的が達成された。すなわち、本病態モデルの組織修復プロセスにマスト細胞とPGの関与が示唆され、責任PGによる修復調節の分子機構の解析へ移行した。一方、脈絡叢と同様に、上皮と血管が混在する皮膚組織ではマクロファージが炎症惹起に伴いT細胞に抗原提示を行うが、どこで抗原提示されるのか不明であった。研究代表者は、炎惹起相の皮膚では血管周囲に誘導型皮膚関連リンパ網内系組織(iSALT)が形成されること、本組織の集積にはマクロファージの産生するCXCL2が重要な役割を果たすことを見出した。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 3件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Cross-talk between prostaglandin and retinoic acid signaling.2018

    • 著者名/発表者名
      Inazumi, T., and Sugimoto, Y.
    • 雑誌名

      Carotenoid Sci.

      巻: 23 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ゼブラフィッシュにおけるプロスタグランジンシステム2018

    • 著者名/発表者名
      土屋創健、杉本幸彦
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 89 ページ: 445

    • 査読あり
  • [雑誌論文] プロスタグランジンE2による炎症病態制御機構2018

    • 著者名/発表者名
      稲住知明、杉本幸彦
    • 雑誌名

      細胞

      巻: 50 ページ: 118-121

  • [雑誌論文] リポクオリティの違いに基づくプロスタノイドのがん疾患制御2018

    • 著者名/発表者名
      土屋創健、杉本幸彦
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

  • [雑誌論文] Enantioselective inhibitory abilities of enantiomers of notoamides against RANKL-induced formation of multinuclear osteoclasts2017

    • 著者名/発表者名
      Kato Hikaru、Kai Aika、Kawabata Tetsuro、Sunderhaus James D.、McAfoos Timothy J.、Finefield Jennifer M.、Sugimoto Yukihiko、Williams Robert M.、Tsukamoto Sachiko
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters

      巻: 27 ページ: 4975~4978

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2017.10.017

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Autotaxin-lysophosphatidic acid-LPA3 signaling at the embryo‐epithelial boundary controls decidualization pathways2017

    • 著者名/発表者名
      Aikawa Shizu、Kano Kuniyuki、Inoue Asuka、Wang Jiao、Saigusa Daisuke、Nagamatsu Takeshi、Hirota Yasushi、Fujii Tomoyuki、Tsuchiya Soken、Taketomi Yoshitaka、Sugimoto Yukihiko、Murakami Makoto、Arita Makoto、Kurano Makoto、Ikeda Hitoshi、Yatomi Yutaka、Chun Jerold、Aoki Junken
    • 雑誌名

      The EMBO Journal

      巻: 36 ページ: 2146~2160

    • DOI

      10.15252/embj.201696290

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] An aromatic amino acid within intracellular loop 2 of the prostaglandin EP2 receptor is a prerequisite for selective association and activation of Gαs2017

    • 著者名/発表者名
      Yano Akiko、Takahashi Yuko、Moriguchi Hiromi、Inazumi Tomoaki、Koga Tomoaki、Otaka Akira、Sugimoto Yukihiko
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Molecular and Cell Biology of Lipids

      巻: 1862 ページ: 615~622

    • DOI

      10.1016/j.bbalip.2017.03.006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gut Microbiota Promotes Obesity-Associated Liver Cancer through PGE2-Mediated Suppression of Antitumor Immunity2017

    • 著者名/発表者名
      Loo Tze Mun、Kamachi Fumitaka、Watanabe Yoshihiro、Yoshimoto Shin、Kanda Hiroaki、Arai Yuriko、Nakajima-Takagi Yaeko、Iwama Atsushi、Koga Tomoaki、Sugimoto Yukihiko、Ohtani Naoko et al.
    • 雑誌名

      Cancer Discovery

      巻: 7 ページ: 522~538

    • DOI

      10.1158/2159-8290.CD-16-0932

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 雌性生殖生理におけるプロスタグランジン受容体の役割2017

    • 著者名/発表者名
      杉本幸彦
    • 雑誌名

      別冊BIO Clinica 慢性炎症と疾患

      巻: 6 ページ: 16-21

  • [学会発表] プロスタグランジンEP4受容体による脂質代謝調節機構2017

    • 著者名/発表者名
      杉本幸彦
    • 学会等名
      第90回日本内分泌学会
  • [学会発表] 旧くて新しいプロスタグランジンの生理機能2017

    • 著者名/発表者名
      杉本幸彦
    • 学会等名
      第41回蛋白質と酵素の構造と機能に関する九州シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] プロスタグランジン受容体による生理と病態の調節機構2017

    • 著者名/発表者名
      杉本幸彦
    • 学会等名
      第31回カロテノイド研究談話会
    • 招待講演
  • [学会発表] Prostaglandin E2 regulates physiological lipid storage status2017

    • 著者名/発表者名
      Yukihiko Sugimoto
    • 学会等名
      15th International Conference on Bioactive Lipids in Cancer, Inflammation, and Related Diseases
    • 国際学会
  • [学会発表] Regulation of adipocyte functions by the prostaglandin EP4 receptor -Lipid regulates the lipid storage balance-2017

    • 著者名/発表者名
      Yukihiko Sugimoto
    • 学会等名
      The 1st International Conference on Lipoquality
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 雌性生殖生理におけるプロスタグランジンの役割2017

    • 著者名/発表者名
      杉本幸彦
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • 招待講演
  • [備考]

    • URL

      http://www.pharm.kumamoto-u.ac.jp/Labs/seika/index.html

  • [産業財産権] 抗がん剤2017

    • 発明者名
      土屋創健、村山裕海、杉本幸彦
    • 権利者名
      国立大学法人熊本大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2017-193596
  • [産業財産権] 抗がん剤2017

    • 発明者名
      土屋創健、村山裕海、杉本幸彦
    • 権利者名
      国立大学法人熊本大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2017-193597

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi