• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

ヒト血液脳関門機能診断を可能とするエキソソームバイオマーカー確立への挑戦

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26670072
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 医療系薬学
研究機関千葉大学

研究代表者

千葉 寛  千葉大学, 薬学研究科(研究院), 教授 (40159033)

研究分担者 降幡 知巳  千葉大学, 大学院薬学研究院, 助教 (80401008)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードバイオマーカー / エキソソーム / 血液脳関門
研究成果の概要

本研究では、脳毛細血管内皮細胞から分泌されるエキソソームが、その細胞機能を予測するツールとなるか、検証をおこなった。正常血液脳関門モデルおよびコリン欠乏血液脳関門障害モデルから分泌されるエキソソームを単離し、そこに内包されるmRNA量を解析したところ、それぞれのエキソソームは由来細胞のmRNA発現プロファイルを反映していることが明らかとなった。したがって、ヒト脳毛細血管内皮細胞内の遺伝子発現量情報を内包するエキソソームを解析することにより、血液脳関門機能の状態を把握できる可能性があると考えられる。

自由記述の分野

薬学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi