• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

生体イメージングによるストレス応答の調節機構の解明と創薬基盤技術の確立

研究課題

研究課題/領域番号 26670160
研究機関鹿児島大学

研究代表者

河原 康一  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 講師 (00400482)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード核小体ストレス / p53 / 蛍光レポーターシステム / 抗癌剤 / 細胞増殖抑制
研究実績の概要

核小体ストレス応答は癌抑制因子p53を制御する新たな機構として注目されている。我々は新規に核小体ストレス応答を検出できる蛍光レポーターシステムを構築し、薬剤のスクリーニングを行った。その結果、ActinomycinD等の既知の作用化合物に加えて、この応答機構への作用が知られていない複数のヒット化合物を得た。これらのヒット化合物は、容量依存性にp53を増加させ、核小体ストレス応答依存性に癌細胞の増殖を抑制することが確認できた。今後、これらのヒット化合物は、DNA損傷による副作用を生じない、新たな癌治療薬として開発できる可能性が考えられた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

核小体ストレス応答について、定量的な蛍光レポーターシステムを構築し、薬剤スクリーニングによって複数のヒット化合物を見出した。これらはプロファイリングアッセイによって核小体ストレス応答への作用も確認できた。今後、化合物の探索を範囲を広げること、また得られた化合物を改変する事で新規な癌治療薬開発を進めれることが期待できることから、計画当初の予定どおりにプロジェクトは順調に進行できている。

今後の研究の推進方策

定量的な蛍光レポーターシステムを新規に構築できたことから、本研究成果は論文投稿に向けて現在準備を進めている。また、東京大学創薬機構から化合物ライブラリーの提供を受け、現在より大規模な薬剤スクリーニングを実施している。今後、得られたヒット化合物は、カウンターアッセイやプロファイリングアッセイによって、新規作用化合物を見出し、抗癌剤として開発を進める予定である。

次年度使用額が生じた理由

核小体ストレス応答を利用したがん治療薬の開発に関して、スクリーニングする低分子化合物ライブラリーの化合物数を減らしたため。

次年度使用額の使用計画

国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 薬用植物資源研究センターから大規模な植物エキスライブラリーを提供いただけることとなり、合成低分子にない特徴的な構造をもつ天然物有機化合物から新たなヒット化合物を得たいと考え、薬用植物エキスライブラリーのスクリーニングを実施する。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 3件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Protein tyrosine phosphatase SAP-1 protects against colitis through regulation of CEACAM20 in the intestinal epithelium2015

    • 著者名/発表者名
      Murata Y, Kotani T, Supriatna Y, Kitamura Y, Imada S, Kawahara K, Nishio M, Daniwijaya EW, Sadakata H, Kusakari S, Mori M, Kanazawa Y, Saito Y, Okawa K, Takeda-Morishita M, Okazawa H, Ohnishi H, Azuma T, Suzuki A, Matozaki T
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 112 ページ: E4264-4271

    • DOI

      10.1073/pnas.1510167112

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ATP7B expression confers multidrug resistance through drug sequestration2015

    • 著者名/発表者名
      Moinuddin FM, Shinsato Y, Komatsu M, Mitsuo R, Minami K, Yamamoto M, Kawahara K, Hirano H, Arita K, Furukawa T
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: NA ページ: NA

    • DOI

      10.18632/oncotarget.8059

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ribonucleotide reductase is an effective target to overcome gemcitabine resistance in gemcitabine-resistant pancreatic cancer cells with dual resistant factors.2015

    • 著者名/発表者名
      Minami K, Shinsato Y, Yamamoto M, Takahashi H, Zhang S, Nishizawa Y, Tabata S, Ikeda R, Kawahara K, Tsujikawa K, Chijiiwa K, Yamada K, Akiyama S, Pérez-Torras S, Pastor-Anglada M, Furukawa T, Yasuo T
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci.

      巻: 127 ページ: 319-325

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2015.01.006.

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 核小体ストレス応答と腫瘍化進展制御2015

    • 著者名/発表者名
      河原康一、古川龍彦
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 254 ページ: 375-381

  • [学会発表] 核小体の完全性維持機構による細胞分裂制御と抗腫瘍薬の開発2016

    • 著者名/発表者名
      川畑 拓斗、河原 康一、上條 陽平、白石 岳大、堀口 史人、山本 雅達、新里 能成、南 謙太朗、有馬 一成、濱田 季之、古川 龍彦
    • 学会等名
      日本薬学会 第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-26 – 2016-03-29
  • [学会発表] Discovery of Tumor Suppressive Function and Therapeutics by a Novel Reporter System for Nucleolar Stress Response2016

    • 著者名/発表者名
      Takuto Kawahata, Kohichi Kawahara, Fumito Horikuchi, Yohei Kamijyo, Takehiro Shiraishi, Masatatsu Yamamoto, Yoshinari Shinsato, Kentaro Minami, Kazunari Arima, Toshiyuki Hamada, Tatsuhiko Furukawa
    • 学会等名
      Tenth AACR-JCA Joint Conference on Breakthroughs in Cancer Research: From Biology to Therapeutics
    • 発表場所
      Hyatt Regency Maui(Hawaii, USA)
    • 年月日
      2016-02-16 – 2016-02-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Identification of novel regulatory genes on nucleolar stress response by combination analysis of shRNA library2016

    • 著者名/発表者名
      Yohey Kamijo, Kohichi Kawahara, Takuto Kawahata, Takehiro Shiraishi, Fumito Horikuchi, Masatatsu Yamamoto, Yoshinari Shinsato, Kentaro Minami, Toshiyuki Hamada, Kazunari Arima,
    • 学会等名
      Tenth AACR-JCA Joint Conference on Breakthroughs in Cancer Research: From Biology to Therapeutics
    • 発表場所
      Hyatt Regency Maui(Hawaii, USA)
    • 年月日
      2016-02-16 – 2016-02-20
    • 国際学会
  • [学会発表] 癌抑制因子p53を制御する核小体ストレス応答の可視化レポーターシステムの構築と新たな生理作用の解明2015

    • 著者名/発表者名
      川畑拓斗、河原康一、上條陽平 、白石岳大、堀口史人、山本雅達、新里能成、南謙太朗、有馬一成、濱田季之、古川龍彦
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [学会発表] shRNAライブラリーとがん患者遺伝子発現データベースを組み合わせた解析による核小体ストレス応答機構の制御基盤の解明2015

    • 著者名/発表者名
      上條陽平、河原康一、川畑拓斗、白石岳大、堀口史人、山本雅達、新里能成、南謙太朗、濱田季之、有馬一成、古川龍彦、
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [学会発表] 核小体ストレス応答による腫瘍化進展制御と治療薬の開発2015

    • 著者名/発表者名
      河原 康一、川畑 拓斗、古川 龍彦
    • 学会等名
      第10回臨床ストレス 応答学会大会
    • 発表場所
      東京農工大学(東京都小金井市)
    • 年月日
      2015-11-06 – 2015-11-07
  • [学会発表] 核小体ストレス応答の可視化レポーターシステムの構築とバイオイメージングによる新たな生理作用の解明2015

    • 著者名/発表者名
      河原康一、川畑拓斗、上條陽平、白石岳大、堀口史人、山本雅達、新里能成、南健太郎、有馬一成、濱田季之、古川龍彦
    • 学会等名
      第24回日本バイオイメージング学会学術集会
    • 発表場所
      東京理科大学(東京都葛飾区)
    • 年月日
      2015-09-26 – 2015-09-28
  • [学会発表] 核小体ストレス応答を標的とした抗癌性天然有機化合物スクリーニングシステムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      川畑拓斗、濵田季之、河原康一、堀口史人、上條陽平、白石岳大、有馬一成、鬼束聡明、岡村浩昭、古川龍彦
    • 学会等名
      第57回 天然有機化合物討論会
    • 発表場所
      神奈川県民ホール(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-09-09 – 2015-09-11
  • [学会発表] 核小体ストレス応答機構による腫瘍化進展制御とこれを標的とした新規抗癌剤の開発2015

    • 著者名/発表者名
      川畑拓斗、河原康一、上條陽平、白石岳大、堀口史人、山本雅達、新里能成、南健太郎、有馬一成、濱田季之、古川龍彦
    • 学会等名
      平成27年度がん若手研究者ワークショップ
    • 発表場所
      蓼科グランドホテル滝の湯(長野県茅野市)
    • 年月日
      2015-09-02 – 2015-09-05
  • [学会発表] エネルギー代謝を制御する核小体ストレス応答と新たな抗がん治療の試み2015

    • 著者名/発表者名
      川畑拓斗、河原康一、上條陽平、白石岳大、堀口史人、山本雅達、新里能成、南健太郎、有馬一成、濱田季之、古川龍彦
    • 学会等名
      第3回がんと代謝研究会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-07-16 – 2015-07-17
  • [学会発表] 核小体ストレス応答機構による腫瘍化進展制御と抗癌治療2015

    • 著者名/発表者名
      河原康一、川畑拓斗、堀口史人、上條陽平、新里能成、南健太郎、有馬一成、濱田季之、古川龍彦
    • 学会等名
      第19回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • 発表場所
      松山全日空ホテル(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-06-10 – 2015-06-12
  • [学会発表] Ribosomal protein-p53-MDM2 signaling by nucleolar stress response and drug discovery2015

    • 著者名/発表者名
      Kawahara K, Kawahata T, Horikuchi F, Kamijo Y, Yamamoto M, Shinsato Y, Minami K, Arima K, Hamada T, Furukawa T
    • 学会等名
      American Association for Cancer Research (AACR) Annual Meeting 2015
    • 発表場所
      Pennsylvania Convention Center(Philadelphia, USA)
    • 年月日
      2015-04-18 – 2015-04-25
    • 国際学会
  • [備考] 鹿児島大学大学院医歯学総合研究科

    • URL

      http://www.kufm.kagoshima-u.ac.jp/~moloncl2/index.html

  • [産業財産権] Combination of polypeptides for screening for agents to induce nucleolars stress response and screening methods2015

    • 発明者名
      河原康一、古川龍彦、有馬一成、上條陽平、堀口史人
    • 権利者名
      河原康一、古川龍彦、有馬一成、上條陽平、堀口史人
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      US Provisional 62/165548
    • 出願年月日
      2015-05-27
    • 外国

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi