研究課題/領域番号 |
26670184
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
実験病理学
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
福本 学 東北大学, 加齢医学研究所, 教授 (60156809)
|
連携研究者 |
桑原 義和 東北大学, 加齢医学研究所, 助教 (00392225)
鈴木 正敏 東北大学, 加齢医学研究所, 助教 (60515823)
漆原 佑介 東北大学, 加齢医学研究所, 博士研究員 (30722269)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 放射線耐性 / がん幹細胞 / 放射線治療 / 分割照射 / 病理学 |
研究成果の概要 |
近年、がん幹細胞性が治療抵抗性に関係しているとされる。がん細胞が放射線耐性を獲得するために幹細胞性が関わっているか否かを明らかにすることを目的とした。我々の樹立した臨床的放射線耐性細胞では、がん幹細胞マーカー陽性細胞の比率が上昇しているが、分割照射を継続してもがん幹細胞が増加するとは限らないことが明らかとなった。さらに、臨床的放射線耐性を獲得した細胞が必ずしも幹細胞マーカー陽性とは限らなかった。以上から放射線耐性の獲得にがん幹細胞性は関与しないことが明らかとなった。
|
自由記述の分野 |
放射線病理学
|