• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

DNA付加体のヒト組織内分布と病理学的意義

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26670187
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 実験病理学
研究機関浜松医科大学

研究代表者

椙村 春彦  浜松医科大学, 医学部, 教授 (00196742)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードDNA 付加体 / アダクトミクス / ゲノミクス / 発がん / 環境発がん / リスク / 暴露評価 / 分子病理疫学
研究成果の概要

非喫煙者と喫煙者に起きた肺がん例についてその非腫瘍部の肺組織中にあるDNA付加体の種類は異なっていた。また同じく喫煙者に生じた腺がんと扁平上皮がん例においても、腺がんと扁平上皮がんでは、その非腫瘍部に存在する付加体の様相は異なっていた。また、ex-smoker(過去喫煙者)の胃がん例の非腫瘍部の胃粘膜/肺がん例の非腫瘍部の付加体の様相では、胃粘膜の場合は非喫煙者の場合に近く、肺組織の場合は喫煙者の状況に近かった。また、胃粘膜では、食品加熱などに関連した付加体が検出され、脂質酸化・酸化ストレスやアルコール関連の付加体もみられた。また、胃生検のようなちいさな検体でも、付加体の様相がほぼわかった。

自由記述の分野

腫瘍病理学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi