• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

がん細胞の集団的浸潤を特異的に制御する新規分子機構の探索

研究課題

研究課題/領域番号 26670188
研究機関名古屋大学

研究代表者

榎本 篤  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (20432255)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード集団的浸潤 / がん / Girdin
研究実績の概要

本研究の目的は、がん細胞の集団的浸潤の分子機構を解明することである。前年度までの実績の概要に記載したように、本研究はがん細胞集団のleading cellに特異的な遺伝子発現のパターンの解明を目指して実施された。モノレイヤーカルチャーモデル(Kato et al., Cell Reports, 4:1156, 2014)とスクラッチアッセイで時間依存的に発現が変動する分子群を網羅的に解析し、二つの実験で共通して発現が上昇する膜分子群を選択した。選択された数種類の分子群について肺がん組織における発現を免疫染色で確認したが、いずれもleading cell特異的な染色像は得られなかった。抗体の特異性あるいは感度の問題も否定できないが、最終的にこれらの分子群の生物学的意義についての解明は難しいものと考えられた。現在、上記以外の分子群について検証を進めている。
一方、神経芽細胞の集団的移動の制御分子Girdinの結合分子群の同定により、がん細胞の集団的浸潤の機序を解くというアプローチでは、新規Girdinの結合分子としてbeta-cateninを同定した。Girdinおよびcateninのそれぞれの結合責任ドメインをプルダウン法により同定した。cateninはE-cadherin等の細胞間接着分子の細胞内動態を制御する分子である以外にWnt経路の制御因子でもあることが知られている。Girdinの発現抑制がcateninの細胞内局在に与える影響を検証したが、明らかな差異は観察できなかった。一方、cateninのリン酸化状態およびcanonical Wnt経路に与える影響が観察された。これらのデータと細胞の集団的移動の関連について検証をする必要があると考えられた。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Identification of Meflin as a Potential Marker for Mesenchymal Stromal Cells2016

    • 著者名/発表者名
      Maeda K, Enomoto A, Hara A, Asai N, Kobayashi T, Horinouchi A, Maruyama S, Ishikawa Y, Nishiyama T, Kiyoi H, Kato T, Ando K, Weng L, Mii S, Asai M, Mizutani Y, Watanabe O, Hirooka Y, Goto H, Takahashi M
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 6 ページ: 22288

    • DOI

      10.1038/srep22288

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Collective invasion of cancer: Perspectives from pathology and development2016

    • 著者名/発表者名
      Wang X, Enomoto A, Asai N, Kato T, Takahashi M
    • 雑誌名

      Pathol Int

      巻: 66 ページ: 183-192

    • DOI

      10.1111/pin.12391

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Role for Daple in non-canonical Wnt signaling during gastric cancer invasion and metastasis2016

    • 著者名/発表者名
      Ara H, Takagishi M, Enomoto A, Asai M, Ushida K, Asai N, Shimoyama Y, Kaibuchi K, Kodera Y, Takahashi M
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 107 ページ: 133-139

    • DOI

      10.1111/cas.12848

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 細胞の集団的移動の分子機構 - アクチン結合分子Girdinの機能解析から得られる展望と課題-2016

    • 著者名/発表者名
      榎本篤, 加藤琢哉, 浅井直也, 高橋雅英
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 74 ページ: 523-532

  • [学会発表] 間葉系幹細胞およびペリサイトの新規マーカー候補分子Meflinの同定2016

    • 著者名/発表者名
      前田啓子、榎本篤、後藤秀実、高橋雅英
    • 学会等名
      第15回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      大阪府・大阪市・大阪国際会議場
    • 年月日
      2016-03-18
  • [学会発表] Regulation of cargo-selective endocytosis by dynamin 2 GTPase-activating protein girdin2015

    • 著者名/発表者名
      Weng, L., Enomoto, A., Asai, N., Kato, T., Watanabe, T., Kaibuchi, K., Takahashi, M
    • 学会等名
      The 6th EMBO meeting
    • 発表場所
      バーミンガム(英国)
    • 年月日
      2015-09-06
    • 国際学会
  • [学会発表] 腫瘍微小環境におけるAkt結合蛋白Girdinの関与の検討2015

    • 著者名/発表者名
      山村由美子, 浅井直也, 榎本篤, 三井伸二, 高橋雅英
    • 学会等名
      第104回日本病理学会総会
    • 発表場所
      愛知県・名古屋市・名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-04-30

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi