研究課題/領域番号 |
26670189
|
研究機関 | 三重大学 |
研究代表者 |
橋詰 令太郎 三重大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (50456662)
|
研究分担者 |
黒田 垂歩 三重大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (00391946) [辞退]
下條 尚志 藤田保健衛生大学, 医学部, 客員講師 (70410751)
高成 広起 大分大学, 医学部, 助教 (70723253)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 心筋再生 / プロテオミクス / 細胞周期 |
研究実績の概要 |
本研究は哺乳類の心筋細胞の細胞周期の理解から、内因性心筋再生の可能性を探究したものである。単離培養ラット心筋を用いた実験系を用い、チミジンアナログを用いたDNA合成モニタリング下においてp38 MAPK抑制剤添加が、無添加コントロール群と比し、DNA合成を促進し、殊にDNA合成が行われた1核心筋細胞を有意に増加させる結果を得た。単離培養細胞を用いた蛍光免疫染色の共焦点顕微鏡検鏡での評価では、細胞質分裂の初期に動員されるPLK1が、DNA合成が行われた分裂後の一核心筋細胞では発現している一方、DNA合成が行われた二核化心筋細胞では発現しておらず、二核化し細胞質分裂の行われない心筋となるか、細胞質分裂を完遂して2つの一核心筋細胞となるかは、初期の時点で運命決定がなされていることが示唆された。また、心筋細胞が分裂する際は、サルコメアの構造的消失が必要であるも、分子レベルでは構成分子は細胞質に残存している事が明らかとなった。細胞質分裂に与るaurora B蛋白、核膜中間径フィラメント(lamin、LAP)の発現は固定細胞観察では、細胞分裂動態において差異は指摘出来なかった。 胎児(E15.5)、 生後0日(P0)、P1、P3、P5、P7、P14、P28 の ラット摘出心室筋より蛋白質を抽出し、二次元電気泳動法にて展開したところ、胎児期から一貫して発現減少をみる蛋白質、P2-5に一過性に発現上昇をみたのち緩やかに発現上昇をみる蛋白質、胎児期から生後数日間は発現が少ないが成長とともに一貫して発現増加を認める蛋白質に分類された。タンデム型質量分析装置にてこれらの蛋白質スポットを各々解析した結果、20種類の蛋白質を同定した。
|