• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

ハイスループットtRNA修飾分析技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26670284
研究機関熊本大学

研究代表者

富澤 一仁  熊本大学, その他の研究科, 教授 (40274287)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードtRNA / 疾患マーカー / オミックス / 質量分析 / 癌
研究実績の概要

①.qPCR-tRNA修飾分析法によるヒト末梢血標本のtRNALys(UUU)修飾解析の実証
qPCR-tRNA修飾分析法が臨床検査分野で応用可能か実証するために、ボランティア健常人末梢血標本を用いて2型糖尿病と関連のあるtRNA修飾であるtRNALys(UUU)修飾について検討した。100名のボランティア健常人から 採取した末梢血から血球成分を分離後、赤血球を低浸透圧溶血させ、残存した血球から全RNAを精製した。qPCR-tRNA修飾分析法により、tRNALys(UUU)の37番アデニンのチオメチル化修飾について解析を行い、同法のヒト末梢血標本を用いた時の感度、正確性を検討した。その結果、100µlの末梢血からtRNALys(UUU)のチオメチル化修飾を同定できることが明らかになった。これは、従来の方法の約1000倍の感度であった。

②.qPCR-tRNA修飾分析法による2型糖尿病患者、胃がんおよび乳がん患者末梢血標本のtRNA修飾解析の実証
早期胃がんおよび早期乳がん患者のがん部および非がん部標本を用いてtRNA修飾解析を行った。その結果、胃がん、乳がんともがん部におけるミトコンドリアtRNAのチオメチル化修飾が低下していることが明らかになった。一方、転移を認めた進行胃がんおよび乳がんでは、がんのステージの進行に伴って同修飾が増加することが明らかになった。さらにsiRNAでCdk5rap1の発現を抑制し、ミトコンドリアtRNAのチオメチル化修飾を抑制すると、がん細胞の浸潤が抑制された。
以上の結果から、本研究で開発したqPCR-tRNA修飾分析法が、患者末梢血のtRNA修飾解析に有用であることが示された。また本技術を用いることにより、tRNA修飾を標的とした新しい疾患マーカーの発見につながることが示された。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] エクセター大学医学部(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      エクセター大学医学部
  • [雑誌論文] Measurement of 2-methylthio Modifications in Mitochondrial Transfer RNAs by Reverse-transcription Quantitative PCR.2016

    • 著者名/発表者名
      Wei, F.-Y., and Tomizawa, K.
    • 雑誌名

      Bio-protocol

      巻: 6 ページ: e1695

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cdk5rap1-mediated 2-methylthio modification of mitochondrial tRNAs governs protein translation and contributes to myopathy in mice and humans.2015

    • 著者名/発表者名
      Wei, F.-Y., Zhou, B., Suzuki, T., Miyata, K., Ujihara, Y., Horiguchi, H., Takahashi, N., Xie, P., Michiue, H., Fujimura, A., Kaitsuka, T., Matsui, H., Koga, Y., Mohri, S., Suzuki, T., Oike, Y., and Tomizawa, K.
    • 雑誌名

      Cell Metabolism

      巻: 21 ページ: 428-442

    • DOI

      10.1016/j.cmet.2015.01.019.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A cautionary tale: The non-causal association between type 2 diabetes risk SNP, rs7756992, and levels of non-coding RNA, CDKAL1-v1.2015

    • 著者名/発表者名
      Locke, J.M., Wei, F.-Y., Tomizawa, K., Weedon, M.N., and Harries, L.W.
    • 雑誌名

      Diabetologia

      巻: 58 ページ: 745-748

    • DOI

      10.1007/s00125-015-3508-9.

    • 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [備考] 熊本大学大学院生命科学研究部・分子生理学分野ホームページ

    • URL

      http://kumamoto-physiology.jp

URL: 

公開日: 2017-01-06   更新日: 2022-01-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi