• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

インスリン抵抗性及び炎症のバイオマーカーとしての非コレステロールステロールの検討

研究課題

研究課題/領域番号 26670285
研究機関福島県立医科大学

研究代表者

塚本 和久  福島県立医科大学, 公私立大学の部局等, 教授 (20251233)

研究分担者 蔵野 信  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (60621745)
原 眞純  帝京大学, 医学部, 教授 (70420213)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード非コレステロールステロール / インスリン抵抗性 / 炎症 / 動脈硬化 / バイオマーカー
研究実績の概要

1.動物を用いた基礎研究① 植物ステロールと炎症、および糖代謝の関連:ABCG5/8欠損ホモ接合体マウスはヘテロ接合体と比較して、通常食下では体重増加・臓器重量に相違はないものの、肝臓および脂肪組織における炎症性サイトカインの発現量が増加していた。高脂肪食負荷下では、ホモ接合体はヘテロ接合体と比較して体重増加は緩やかであり、肝重量・精巣周囲脂肪重量は少なく、炎症性サイトカインの発現量は低下していた。高脂肪食負荷ABCG5/8欠損マウスでは、ホモとヘテロ間に空腹時血糖値やインスリン値に変化は認めなかった。
2.動物を用いた基礎研究② 肝臓内コレステロール代謝経路と糖代謝・炎症との関連:胆汁中へのコレステロール排泄を抑制するNPC1L1過剰発現マウスでは、筋肉や肝臓でのインスリン感受性には変化を認めなかったが、肝臓での糖新生抑制により血糖値が改善した。LDL受容体発現マウス、HMG-CoA還元酵素あるいはラノステロール合成酵素発現マウスでは、インスリン感受性亢進による血糖値の改善を認めた。
3.ヒト検体を用いた臨床研究:健診受診者185名(糖尿病11名、非糖尿病174名)、外来通院中の非糖尿病患者(5名)および糖尿病患者(35名)の空腹時血清を用いて、サイトカイン測定、ステロール精密分析を行った。糖尿病患者は非糖尿病患者よりも有意にHOMA-IRが高くHOMAβが低かったが、IL-6やTNFαの炎症性サイトカインは低く、吸収マーカーステロールと合成マーカーステロールの比は糖尿病患者で高値であった。全例での解析で、IL-6およびTNFαはデスモステロール・ラノステロールと正の相関、吸収マーカー/合成マーカー比と負の相関を認めた。非糖尿病症例のみの解析ではIL-6はHOMA指数とは相関はないもののラノステロールと正の相関を示し、吸収マーカー/合成マーカー比と負の相関を示した。TNFαはHOMAβと正の相関を示したが非コレステロールステロールとの相関は認めなかった。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] Hepatic NPC1L1 overexpression ameliorates glucose metabolism in diabetic mice via suppression of gluconeogenesis.2015

    • 著者名/発表者名
      Kurano M. Hara M. Satoh H. Tsukamoto K.
    • 雑誌名

      Metab-Clin Exp

      巻: 64 ページ: 588-596

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1016/j.metabol.2015.01.011

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Human hepatic ABCG5 lacks the potency for sterol excretion2015

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kurano, Koichi Tsuneyama, Masumi Hara, Yutaka Yatomi, Kazuhisa Tsukamoto
    • 学会等名
      第47回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2015-07-09 – 2015-07-10
  • [学会発表] 肝臓―胆汁間のコレステロールハンドリングの糖代謝への影響2015

    • 著者名/発表者名
      蔵野 信、原 眞純、常山 幸一、矢冨 裕、塚本 和久
    • 学会等名
      第52回日本臨床分子医学会学術総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-04-10 – 2015-04-11
  • [図書] 新薬と臨床 (シトステロール血症の現状とその対応)2016

    • 著者名/発表者名
      塚本和久、蔵野信、東郷眞子
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      医薬情報研究所
  • [図書] 新ABC 高LDL-C血症・低HDL-C血症 (植物ステロール・酸化コレステロール)2015

    • 著者名/発表者名
      塚本和久
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      最新医学社
  • [図書] 脂質代謝異常と関連疾患<上巻> (NPC1L1,NPC1)2015

    • 著者名/発表者名
      蔵野信、塚本和久
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      エル・アイ・シー
  • [図書] 脂質代謝異常と関連疾患<上巻> (ABCG5/8)2015

    • 著者名/発表者名
      蔵野 信、木下 誠
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      エル・アイ・シー
  • [図書] 動脈硬化予防 (炎症性サイトカイン)2015

    • 著者名/発表者名
      蔵野 信
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      メジカルビュー社

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi