• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

化学発光によるHCN4発現ニューロンの同定と、神経因性疼痛における機能の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26670292
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 疼痛学
研究機関久留米大学

研究代表者

鷹野 誠  久留米大学, 医学部, 教授 (30236252)

連携研究者 中島 則行  久留米大学, 医学部, 助教 (80625468)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードHCN4 / ニューロン / 脊髄後角 / 大脳皮質
研究成果の概要

我々は、自発発火する洞房結節細胞やニューロンに存在するHCN4という分子に注目し、その遺伝子座にホタルの発光蛋白質を組み込んだ遺伝子改変マウスを作成した。このマウスではHCN4が発現しているニューロンをホタルのように光らせることができる。この光を手がかりに、脊髄では後角にHCN4発現ニューロンが存在していることを発見した。HCN4発現ニューロンが痛覚伝導路や神経障害性疼痛においてどのような機能を果たすか解明するために、その機構解析を行っている。

自由記述の分野

生理学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi