検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
課題ページに戻る
研究成果発表報告書
ケミカルバイオロジーによるエストロゲン陽性乳癌の病因解明と化学予防法の開発
研究課題
研究課題/領域番号
26670337
研究種目
挑戦的萌芽研究
配分区分
基金
研究分野
衛生学・公衆衛生学
研究機関
京都府立医科大学
研究代表者
渡邉 元樹
京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (40723581)
研究期間 (年度)
2014-04-01 – 2016-03-31
研究成果
(
5
件)
すべて
2018
2017
すべて
学会発表 (5件)
[学会発表] セサミノール結合タンパク質ANT2の発見がもたらすcyclin D1の多面的制御機構の解明
2018
著者名/発表者名
渡邉 元樹
学会等名
第17回分子予防環境医学研究会
[学会発表] セサミノール結合タンパク質ANT2の発見がもたらす新たな細胞周期調節機構の解明
2018
著者名/発表者名
渡邉 元樹
学会等名
第88回日本衛生学会学術総会
[学会発表] 新規セサミノール結合蛋白質ANT2によるcyclin D1の多面的制御機構の解明
2018
著者名/発表者名
渡邉 元樹
学会等名
第22回日本がん分子標的治療学会学術集会
[学会発表] プロテオーム解析により新規に同定されたセサミノール結合蛋白質ANT2によるcyclin D1の多面的制御
2017
著者名/発表者名
渡邉 元樹
学会等名
がん予防学術大会2017
[学会発表] プロテオーム解析により新規に同定されたセサミノール結合蛋白質ANT2はcyclin D1を多面的に制御する
2017
著者名/発表者名
渡邉 元樹
学会等名
第76回日本癌学会学術総会