• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

薬物及び低温曝露の脂肪組織における各種細胞に対する影響

研究課題

研究課題/領域番号 26670360
研究機関藤田保健衛生大学

研究代表者

磯部 一郎  藤田保健衛生大学, 医学部, 教授 (30315907)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード脂肪細胞 / 薬物 / 低温傷害
研究実績の概要

脂肪細胞培養系の確立:株化脂肪細胞を用いることで動物からの一次培養で脂肪細胞を得るよりも容易に安定的な培養実験系が確立できると予想したが、研究初年度より状態の良い培養実験系を確立することに苦慮してきている。本年度はOP9というマウス由来の細胞の使用を試み、定常状態での培養は安定してきた。但し、種々の実験条件で内因性カンナビノイド関連遺伝子やサイトカイン遺伝子の発現状態を比較検討できる培養状態であるか、さらに検討が必要である。
心筋細胞における内因性カンナビノイド発現状態の検討:当教室では神経系細胞における内因性カンナビノイドの動態を検討してきており、本研究でも脂肪細胞における内因性カンナビノイドの発現状態状態の検索を計画しているが、脂肪細胞培養系の確立が遅れているため、心外膜下脂肪組織と心筋細胞の関連性の観点から、培養心筋細胞の内因性カンナビノイド系が脂肪細胞の産生するサイトカイン等にどのような影響を受けるかを検討することを考えた。株化心筋細胞であるH9C2細胞の内因性カンナビノイド関連遺伝子の発現を検索したところ、CB1受容体及びCB2受容体の発現はほとんど検出できない程度に低いことが判明した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

脂肪細胞の培養系の確立ができず研究が滞り、加えて教育・実務が予想より多忙となり、本研究に十分な時間をかけることができなかった。

今後の研究の推進方策

脂肪細胞培養系としてOP9細胞を使用することにより、安定した実験系を確立できる可能性が出てきたので、この実験を進める。また、心筋細胞の株化細胞H9C2を使用する研究も視野に入れ、脂肪細胞の動態のみではなく、心筋細胞との関連性を検討していく。

次年度使用額が生じた理由

脂肪細胞の培養実験系の確立が当初の計画通りに進まず、この段階で研究が大きく遅延した。また、法医学の実務および教育に予想以上に時間を取られ、本研究に十分な時間をかけることができなかったため研究が滞ってしまった。このような状況のため、計画した実験等に使用予定であった経費を使用するに至らなかった。

次年度使用額の使用計画

脂肪細胞株、心筋細胞株等がさらに必要となる可能性が考えられる。また、当初に計画していたサイトカインなどの発現状態検索のためのRT-PCRやELISAなどの試薬の経費に使用する予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016

すべて 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] 軽度呼吸困難の発現後一週間で急死した、若年者大動脈炎症候群(高安病)の一例2016

    • 著者名/発表者名
      磯部一郎, 濱島 誠, 平田ゆかり, 越智 拓
    • 学会等名
      第38回日本法医学会学術中部地方集会
    • 発表場所
      福井大学医学部臨床教育研修センター白翁会ホール 福井
    • 年月日
      2016-10-15 – 2016-10-15
  • [学会発表] 長期高濃度ドーパミン曝露はグリア細胞におけるエンドカンナビノイドシグナリングを強化する2016

    • 著者名/発表者名
      越智拓、平田ゆかり、浜島誠、磯部一郎
    • 学会等名
      第41回日本医用マススペクトル学会年会
    • 発表場所
      愛知県産業労働センター(ウインクあいち) 愛知
    • 年月日
      2016-09-15 – 2016-09-16
  • [学会発表] Astrocytes regulate dopamine signaling through endocannabinoid system2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ochi, Yukari Hirata, Makoto Hamajima, Ichiro Isobe,
    • 学会等名
      54th Annual meeting of the International Association of Forensic Toxicologists (TIAFT)
    • 発表場所
      Brisbane convention and exhibition centre, Brisbane, Australia
    • 年月日
      2016-08-28 – 2016-09-01
    • 国際学会
  • [学会発表] 絞殺後焼損死体事例:同一事例・三被害者の解剖所見.2016

    • 著者名/発表者名
      磯部一郎, 濱島 誠, 平田ゆかり, 越智 拓.
    • 学会等名
      第100次日本法医学会学術全国集会
    • 発表場所
      品川区立総合区民会館(きゅりあん) 東京
    • 年月日
      2016-06-15 – 2016-06-17
  • [学会発表] 内因性カンナビノイドシステムを介したグリア細胞によるドーパミンシグナリング調節機構2016

    • 著者名/発表者名
      越智 拓,平田ゆかり, 濱島 誠,磯部一郎
    • 学会等名
      第100次日本法医学会学術全国集会
    • 発表場所
      品川区立総合区民会館(きゅりあん) 東京
    • 年月日
      2016-06-15 – 2016-06-17

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi