研究課題/領域番号 |
26670413
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
循環器内科学
|
研究機関 | 国立研究開発法人国立循環器病研究センター |
研究代表者 |
白井 幹康 国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 部長 (70162758)
|
研究分担者 |
土持 裕胤 国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 室長 (60379948)
|
連携研究者 |
稲垣 薫克 国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 上級研究員 (20638366)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 高血圧 / 交感神経活動 / 心臓血管中枢 / 延髄微小循環 / 高血圧自然発症ラット / 間歇的低酸素 / 肺循環 |
研究成果の概要 |
高血圧発症前の4か月齢高血圧自然発症ラット(SHR)の延髄細動脈は、低酸素に対して特異的に異常応答(血管収縮)を示すことを、放射光微小血管造影法を用いて見出した。腎臓と腰部の交感神経活動(SNA)を無麻酔下SHRで1か月記録したところ、体血圧上昇過程でこれらのSNAは増大しなかった。慢性間歇的低酸素ラットでは、体血圧上昇に比例してこれらのSNAは増大した。しかし、肺SNA増大に肺動脈圧上昇を伴わず、脳室内β1遮断薬投与によるSNA抑制で低酸素の直接的肺循環昇圧効果が得られたことから、SNA増大は肺循環降圧効果を有すると考えられた。以上の結果は、血圧調節における延髄の虚血環境の重要性を示唆する。
|
自由記述の分野 |
循環生理学
|