• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

多重遺伝子改変メダカによる神経変性疾患の病態解明

研究課題

研究課題/領域番号 26670442
研究機関京都大学

研究代表者

高橋 良輔  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (90216771)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードパーキンソン病 / メダカ / α‐シヌクレイン / GBA
研究実績の概要

まず、TILLING法にて作出したGBA欠失メダカの表現型解析を行った。GBA欠失マウスは出生間もなく致死的となり解析が困難であるのに対し、GBA欠失メダカは月単位で生存し、病態の観察が可能であった。GBA欠失メダカは2ヶ月齢で行動異常を示し、5ヶ月齢までに死亡した。メダカを用いた研究では、利用可能な抗体が乏しいことが問題となるが、メダカα-synに対する抗体を作製し、免疫染色にて脳内にα-synが蓄積することを見出した。また、オートファゴソームとリソソームを検出可能な抗体を発見し、これらの異常を免疫組織学的・生化学的に観察した。具体的にはオートファゴソームの軸索への蓄積、カテプシンDの染色性低下とリソソームの形態異常を認めた。さらに、免疫組織染色とin situハイブリダイゼーションにて細胞死とミクログリアの増生を見出した。
次に、α-syn欠失メダカをTALENsにて作製し、GBA/α-syn二重欠失メダカを解析したが、結果としてGBA欠失メダカの表現型は変化せず、本モデルにおけるα-syn蓄積の病態への関与は確認できなかった。GBA欠失メダカとGBA/α-syn二重欠失メダカを解析した成果は論文として発表した(Uemura N, et al. PLoS Genetics 2015)。
さらに、神経細胞特異的なメダカGAP43プロモーター下にヒトα-syn(WT, A30P, A53T)を発現するトランスジェニックメダカを作製した。それぞれ複数ラインを作製し、α-synの発現量が多いラインを選別し、そのラインそのものの解析に加えて、GBA欠失メダカと交配・解析を行った。しかし、いずれのラインにおいても寿命、ドパミン神経細胞脱落は変化せず、さらにヒトα-syn凝集体形成も認めなかった。以上から、GBA欠失メダカにおけるα-synの病態への関与は明らかでは無かった。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Innate immunity regulates α-synuclein clearance2016

    • 著者名/発表者名
      Sawamura M, Uemura N, Takahashi R
    • 雑誌名

      Movement Disorders

      巻: 未定 ページ: 未定

    • DOI

      10.1002/mds.26571

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Viable Neuronopathic Gaucher Disease Model in Medaka (Oryzias latipes) Displays Axonal Accumulation of Alpha-Synuclein2015

    • 著者名/発表者名
      Uemura N, Koike M, Ansai S, Kinoshita M, Ishikawa-Fujiwara T, Matsui H, Naruse K, Sakamoto N, Uchiyama Y, Todo T, Takeda S, Yamakado H, Takahashi R.
    • 雑誌名

      PLoS Genet.

      巻: 11 ページ: e1005065

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1005065. eCollection 2015.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Parkinson's Disease-Associated Protein Kinase LRRK2 Modulates Notch Signaling through the Endosomal Pathway.2015

    • 著者名/発表者名
      mai Y, Kobayashi Y, Inoshita T, Meng H, Arano T, Uemura K, Asano T, Yoshimi K, Zhang CL, Matsumoto G, Ohtsuka T, Kageyama R, Kiyonari H, Shioi G, Nukina N, Hattori N, Takahashi R.
    • 雑誌名

      PLoS Genet.

      巻: 11 ページ: e1005503

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1005503. eCollection 2015 Sep.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Viable neuronopathic Gaucher disease model in medaka (Oryzias latipes) displays axonal accumulation of alpha-synuclein2016

    • 著者名/発表者名
      Norihito Uemura, Ryosuke Takahashi
    • 学会等名
      International Meeting on Aquatic Model Organisms for Human Disease and Toxicology Research
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2016-03-18 – 2016-03-18
    • 国際学会
  • [学会発表] Does endogenic alpha-synuclein have protective property in human alpha-synuclein transgenic models?2016

    • 著者名/発表者名
      Masanori Sawamura, Norihito Uemura, Ryosuke Takahashi
    • 学会等名
      5th Asian and Oceanian Parkinson's Disease and Movement Disorders Congress
    • 発表場所
      Manila
    • 年月日
      2016-03-13 – 2016-03-13
    • 国際学会
  • [学会発表] Pathological studies in Parkinson's disease2016

    • 著者名/発表者名
      Seiji Kaji, Norihito Uemura, Takakuni Maki, Makoto Urushitani, Ryosuke Takahashi
    • 学会等名
      Symposium for Young Neurologists and Emerging Researchers Grooming for Interaction and Excellence in Science (SYNERGIES)
    • 発表場所
      Manila
    • 年月日
      2016-03-10 – 2016-03-10
    • 国際学会
  • [学会発表] 孤発性パーキンソン病の遺伝的リスク因子を利用した新しいパーキンソン病モデルマウス作製の試み2015

    • 著者名/発表者名
      生野真嗣、浅野剛史、山門穂高、高橋良輔
    • 学会等名
      第9回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-10-16 – 2015-10-16
  • [学会発表] Medaka fish model of Parkinson’s disease2015

    • 著者名/発表者名
      Norihito Uemura, Ryosuke Takahashi
    • 学会等名
      GEO-PD
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2015-10-02 – 2015-10-02
    • 国際学会
  • [学会発表] Gaucher disease model in medaka displays axonal accumulation of alpha-synuclein2015

    • 著者名/発表者名
      Norihito Uemura
    • 学会等名
      第58回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      さいたま
    • 年月日
      2015-09-12 – 2015-09-12
  • [学会発表] Current Perspectives and Future Directions2015

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Takahashi
    • 学会等名
      ASEANNeuroscience 2015
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2015-07-31 – 2015-07-31
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Pathological role of the innate immune system in neuronopathic Gaucher disease model in medaka2015

    • 著者名/発表者名
      Norihito Uemura, Etsuro Nakanishi, Masato Kinoshita, Hodaka Yamakado, Shunichi Takeda, Ryoruke Takahashi
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-07-30 – 2015-07-30
  • [学会発表] Pathological role of GBA2 in GBA1-deficient neuronopathic Gaucher’s disease model of medaka2015

    • 著者名/発表者名
      中西 悦郎、上村紀仁、秋山央子、木下政人、山門穂高、武田俊一、平林義雄、高橋良輔
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-07-30 – 2015-07-30
  • [学会発表] Analysis of the ATP13A2mutant (PARK9) medaka (Oryziaslatipes)2015

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Taruno, Hideaki Matsui, Norihito Uemura, Hodaka Yamakado, Ryoruke Takahashi
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-05-22 – 2015-05-22
  • [学会発表] Gaucher disease model in medaka displays axonal accumulation of alpha-synuclein2015

    • 著者名/発表者名
      Norihito Uemura
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-05-20 – 2015-05-20

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi