• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

ベージュ細胞の分化の新たな経路~脂肪細胞特異的EID1過剰発現マウスの解析

研究課題

研究課題/領域番号 26670457
研究機関群馬大学

研究代表者

鯉淵 典之  群馬大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (80234681)

研究分担者 岩崎 俊晴  群馬大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (80375576)
下川 哲昭  高崎健康福祉大学, 健康福祉学部, 教授 (90235680)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードEID1 / ベージュ細胞 / トランスジェニックマウス
研究実績の概要

Peroxisome proliferator-activated receptor (PPAR) はretinoblastoma protein (pRB)とともに脂肪細胞の発生において重要な役割を果たす。筋細胞分化における抑制因子であるEP300 interacting inhibitor of differentiation 1(EID1)の過剰発現により前脂肪細胞(3T3-L1細胞)におけるトリグリセリド貯蔵を減少させることが報告された[Lizcano F and Vargus D, BBRC 2010]。本研究では、脂肪組織特異的にEID1を発現するTgマウスを樹立し、EID1の脂質代謝及び、脂肪組織の分化・発生における機能を解明することを目的として解析を進めた。Browningの機序に対する新たな発見が期待されるとともに、肥満症や代謝症候群、インスリン抵抗性などに対する原因究明及び、創薬の基礎実験となることが期待できる。
1. EID1トランスジェニックマウスの作成と維持
ヒトEID1のcDNAの上流に脂肪組織における発現プロモーターであるaP2プロモーターを、下流にWPRE配列を組み込んだEID1発現ベクターを構築した。そのベクターを240個の受精卵に導入し8匹の雌の子宮に移植した。誕生した25匹のF0マウスから2系統のEID1トランスジェニックマウスを得た。現在、第4世代のEID1トランスジェニックマウスを維持している。
2. EID1トランスジェニックマウスの解析
野生型およびEID1トランスジェニックマウスの皮下脂肪、内臓脂肪、褐色脂肪組織を摘出しEID1タンパク質の発現をWestern blot法によって解析した。全ての組織において野生型およびEID1トランスジェニックマウスで発現に有意な差はなかった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

EID1トランスジェニックマウスの脂肪組織におけるEID1の発現が野生型と差が認められなかったため、このマウスを使ったEID1のin vivoにおける機能解析が進んでいない。

今後の研究の推進方策

EID1トランスジェニックマウスに導入された発現ベクターには核内受容体型転写因子であるPPARgammaが結合するaP2プロモーターが組み込んである。PPARgammaに対する特異的なリガンドであり抗糖尿病薬であるRosiglitazoneの投与(胃ゾンデによる経口投与もしくは腹腔内投与)により、aP2-EID1の転写を活性化することでEID1トランスジェニックマウスのEID1発現を促進できると考えている。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 1件) 図書 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Possible involvement of IGF-1 signaling on compensatory growth of the infraspinatus muscle induced by the supraspinatus tendon detachment of rat shoulder.2014

    • 著者名/発表者名
      Ichinose T, Lesmana R, Yamamoto A, Kobayashi T, Shitara H, Shimoyama D, Takatsuru Y, Iwasaki T, Shimokawa N, Takagishi K, Koibuchi N.
    • 雑誌名

      Physiological Rep

      巻: 2 ページ: e00197

    • DOI

      10.1002/phy2.197

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Spikar, a novel drebrin-binding protein, regulates the formation and stabilization of dendritic spines.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki H, Kojima N, Kato K, Hirose E, Iwasaki T, Mizui T, Takahashi H, Hanamura K, Roppongi RT, Koibuchi N, Sekino Y, Mori N, Shirao T.
    • 雑誌名

      J Neurochem

      巻: 128 ページ: 507-522

    • DOI

      10.1111/jnc.12486

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Altered cerebellum development and dopamine distribution in a rat genetic model with congenital hypothyroidism.2014

    • 著者名/発表者名
      Shimokawa N, Yousefi B, Morioka S, Yamaguchi S, Ohsawa A, Hayashi H, Azuma A, Mizuno H, Kasagi M, Masuda H, Jingu H, Furudate SI, Haijima A, Takatsuru Y, Iwasaki T, Umezu M, Koibuchi N.
    • 雑誌名

      J Neuroendocrinol

      巻: 26 ページ: 164-175

    • DOI

      10.1111/jne.12135.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lactational exposure to hydroxylated polychlorinated biphenyls (OH-PCB 106) causes hyperactivity in male rat pups by aberrant increase in dopamine and its receptor.2014

    • 著者名/発表者名
      Lesmana R, Shimokawa N, Takatsuru Y, Iwasaki T, Koibuchi N.
    • 雑誌名

      Environ Toxicol

      巻: 29 ページ: 876-883

    • DOI

      10.1002/fox. 21815

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Early life stress affects the homeostasis of glutamatergic synapses.2014

    • 著者名/発表者名
      Toya S, Takatsuru Y, Amano I, Shimokawa N, Koibuchi N.
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: 40 ページ: 3627-3634

    • DOI

      10.1111/ejn.12728

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 有酸素運動によるラット骨格筋における Na+/K+-ATPase 発現の増強2015

    • 著者名/発表者名
      飯塚祐基,栗原光累,岩崎俊晴,Ronny Lesmana,,下川哲昭,鯉淵典之
    • 学会等名
      第120回 日本解剖学会総会・全国学術集・第92回 日本生理学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
  • [学会発表] プロラクチンは CiN85 欠損による母性行動の異常を減弱させる2015

    • 著者名/発表者名
      高梨ゆり絵,西連寺拓,池澤淳,下川哲昭,鯉淵典之
    • 学会等名
      第120回 日本解剖学会総会・全国学術集・第92回 日本生理学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
  • [学会発表] CIN85 欠損マウスの胎児期における脳内環境の破綻と育児放棄の発生機序の解明2015

    • 著者名/発表者名
      西連寺拓,高梨ゆり絵,金子涼輔,下川哲昭,鯉淵典之
    • 学会等名
      第120回 日本解剖学会総会・全国学術集・第92回 日本生理学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
  • [学会発表] プルキンエ細胞におけるドミナントネガティブ甲状腺ホルモン受容体の小脳発達に対する影響2015

    • 著者名/発表者名
      岩崎俊晴,于露,下川哲昭,鯉淵典之
    • 学会等名
      第120回 日本解剖学会総会・全国学術集・第92回 日本生理学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
  • [学会発表] ヒト成長の生理学「合同教育プログラム」2015

    • 著者名/発表者名
      鯉淵典之
    • 学会等名
      第120回 日本解剖学会総会・全国学術集・第92回 日本生理学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
  • [学会発表] Aerobic training increases responsivenesss of Na+/K+ ATPaseB1 gene to thyroid hormone in rat skeletal muscle.2015

    • 著者名/発表者名
      Lesmana R, Iwasaki T, Iizuka Y, Shimokawa N, Koibuchi N.
    • 学会等名
      The Endocrine Society 97th Annual Meeting and Expo
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2015-03-05 – 2015-03-08
  • [学会発表] 天然植物イソフラボンのステロイド生体異物受容体(SXR)とシトクロムP450モノオキシゲナーゼ3A4(CYP3A4)を介する薬物代謝機構2014

    • 著者名/発表者名
      岩崎俊晴,Winda Ariyani,早坂香保里,栗原光累,飯塚祐基,Ronny Lesmana,下川哲昭,鯉淵典之
    • 学会等名
      環境ホルモン学会第17回研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-12-09 – 2014-12-10
  • [学会発表] In vivo imaging of neuronal circuit regeneration using multi-photon confocal microscope.2014

    • 著者名/発表者名
      Koibuchi N
    • 学会等名
      International Brain Research Organization (IBRO) Advanced School
    • 発表場所
      Sunway, Malaysia
    • 年月日
      2014-09-30 – 2014-10-03
    • 招待講演
  • [学会発表] Disruption of postnatal cerebellar development of transgenic mice expressing dominant-negative thyroid hormone receptor in purkinje cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Koibuchi N, Yu L, Iwasaki T, Xu M, Lesmana R, Shimokawa N.
    • 学会等名
      9th Federation of European Neuroscience Societies Forum of Neuroscience
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 年月日
      2014-07-05 – 2014-07-09
  • [学会発表] Role of thyroid hormone in cerebellar development ~ analysis of transgenic mice expressing dominant negative thyroid hormone receptor in Purkinje Cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki T, Yu L, Xu M, Lesmana R, Xiong Y, Shimokawa N, Koibuchi N.
    • 学会等名
      The Endocrine Society's 96th Annual Meeting and Expo
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2014-06-21 – 2014-06-24
  • [学会発表] 有酸素運動によるラット骨格筋における甲状腺ホルモン感受性の変化2014

    • 著者名/発表者名
      鯉淵典之,Ronny Lesmana, 岩崎俊晴
    • 学会等名
      第57回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-05-22 – 2014-05-24
  • [学会発表] 内分泌かく乱化学物質による甲状腺ホルモン系のかく乱2014

    • 著者名/発表者名
      鯉淵典之
    • 学会等名
      第87回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-04-24 – 2014-04-26
  • [図書] 標準生理学 第8版2014

    • 著者名/発表者名
      編集:本間研一,大森治紀,大橋俊夫,河合康明,黒澤美枝子,鯉淵典之,伊佐正  監修:小澤瀞司,福田康一郎
    • 総ページ数
      1140
    • 出版者
      医学書院
  • [図書] ギャノング生理学 原著24版2014

    • 著者名/発表者名
      鯉淵典之 他 (岡田康伸 監訳)
    • 総ページ数
      860
    • 出版者
      丸善出版
  • [図書] カラーイラストで学ぶ集中講義 生理学 改定2版2014

    • 著者名/発表者名
      鯉淵典之 他 (岡田隆夫 編集)
    • 総ページ数
      347
    • 出版者
      メジカルビュー
  • [図書] リッピンコットイラストレイテッド生理学2014

    • 著者名/発表者名
      監訳:鯉淵典之,栗原敏 翻訳:岩崎俊晴,下川哲昭他30名
    • 総ページ数
      629
    • 出版者
      丸善出版
  • [図書] 医学教育白書2014年版('11-'14)2014

    • 著者名/発表者名
      鯉淵典之 他 (日本医学教育学会監修)
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      篠原出版
  • [備考] 群馬大学医学系研究科応用生理学分野

    • URL

      http://nori3.dept.med.gunma-u.ac.jp/

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi