研究課題/領域番号 |
26670461
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
内分泌学
|
研究機関 | 奈良県立医科大学 |
研究代表者 |
秦野 修 奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (40164850)
|
連携研究者 |
片桐 昌尚 大阪教育大学, 教育学部, 教授 (00185802)
松尾 二郎 京都大学, 工学系研究科, 准教授 (40263123)
|
研究協力者 |
磯崎 勝弘 京都大学, 化学研究所, 助教 (30455274)
岩﨑 哲史 神戸大学, バイオシグナル総合研究センター, 助教 (40379483)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | ステロイドホルモン / 質量分析イメージング / 副腎皮質 / On-Tissue 誘導体化 / SALDI / Nano-PALDI |
研究成果の概要 |
本研究はステロイドホルモン産生機構の解明を目的として、組織切片上で直接、ステロイドホルモンを検出する実験系の開発を行った。ステロイドホルモンのより効率的なイオン化法を探索するために、種々のSALDI法や誘導体化法を試み、Girard-T(GirT)試薬を用いた誘導体化によって組織切片上においても強いイオン化シグナルが得られた。そこで、ラット、ウサギ等の副腎組織切片上でGirTによる誘導体化の後、質量分析イメージング解析を行ない、Corticosterone, Progesterone, Cortisol, Aldosterone等の誘導体化ステロイドホルモンが、副腎皮質切片上で検出された。
|
自由記述の分野 |
内分泌学
|