• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

膵β細胞増殖・分化における消化管ホルモンIBCAPの役割の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26670462
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 内分泌学
研究機関埼玉医科大学

研究代表者

横尾 友隆  埼玉医科大学, 医学部, 助教 (80400688)

連携研究者 岡﨑 康司  埼玉医科大学, 医学部, 教授 (80280733)
豊島 秀男  埼玉医科大学, 医学部, 客員准教授 (20197966)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード糖尿病 / 膵β細胞
研究成果の概要

我々は新規消化管ホルモン因子Betagenin = IBCAPを同定し解析を行ってきた。今回、Betageninの分泌産物の構造解析を進め、得られた情報から合成ペプチドを作製し、その活性を評価した。その結果、Betagenin合成ペプチドにおいても膵β細胞増殖促進作用を持つ事を強く示唆する結果を得た。さらに、iPS細胞から膵β細胞への分化誘導の際にBetageninを添加すると効率を高めることから、Betageninは膵β細胞の分化、再生にも有用である可能性が強く示唆された。

自由記述の分野

代謝内分泌学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi