• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

TAK1を標的とした放射線・温熱癌治療戦略の確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26670551
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 放射線科学
研究機関富山大学

研究代表者

近藤 隆  富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 教授 (40143937)

研究分担者 櫻井 宏明  富山大学, 大学院医学薬学研究部(薬学), 教授 (00345571)
趙 慶利  富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 助教 (90313593)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードTAK1 / 放射線 / 温熱 / 細胞死
研究成果の概要

ヒトKRAS変異肺がんに対する有効な治療法探索のため、A549細胞を用いて、温熱とTAK1 (Transforming growth factor-beta-activated kinase 1)阻害剤5Z-7-oxozeaenol の併用効果を検討した。細胞死についてアポトーシスおよびコロニー形成法により調べた。さらに、ミトコンドリア膜電位低下、細胞内活性ROS産生、および細胞内Caイオン濃度を検討したところ、併用でこれらの指標は増強された。また、Chop発現が増えたことより、ERストレスを介したアポトーシスの増加が関係することを示した。同様の結果はヒト白血病細胞株を用いた系でも得られた。

自由記述の分野

放射線基礎医学

URL: 

公開日: 2017-05-10   更新日: 2017-05-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi