• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

化合物スクリーニングによる子宮頸癌の癌幹細胞を標的とした新規放射線増感剤の探索

研究課題

研究課題/領域番号 26670559
研究機関大阪大学

研究代表者

玉利 慶介  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任助教(常勤) (30718995)

研究分担者 瀬尾 雄二  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任助教(常勤) (00302000)
礒橋 文明  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任准教授(常勤) (00448036)
小川 和彦  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (40253984)
林 和彦  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 招へい教員 (70718981)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード放射線治療
研究実績の概要

放射線増感剤は癌の放射線感受性を高め治療成績を改善する薬剤である。近年、癌幹細胞という放射線治療抵抗性、抗癌剤抵抗性の細胞集団の存在を示す報告が数多くなされ、この癌幹細胞をターゲットにした治療法が放射線治療でも重要と考えられる。一般的な創薬手法の一つである化合物スクリーニングを用いて、子宮頸癌癌幹細胞を標的とした放射線増感剤の探索研究が可能であるかを検証することを目的とした。
初年度の報告では、本年度に癌幹細胞特異的に殺細胞効果を持つ化合物をスクリーニングし、それが結果的に放射線増感作用を持つかどうかを確認するという方針にしていた。本年度では癌細胞中から癌幹細胞をソーティングし、それを化合物スクリーニングした結果、幾つかの化合物で、癌幹細胞特異的に殺細胞効果を持つことがわかった。しかし、それらの癌幹細胞特異的な薬剤を放射線と併用しても、癌細胞全体として放射線増感効果をもたらすわけでないという結果をえた。
ここで、さらなるスクリーニング方法の大幅転換をした。低酸素環境は放射線治療が効果が低くなる条件であるが、同時にこの低酸素環境は癌幹細胞の住みやすい環境とも言われている。ここに注目し、我々は低酸素下で放射線を照射する化合物スクリーニング系を確立した。この結果、幾つかの低酸素増感剤の候補を同定するに至った。それらの化合物は、クロノジェニックサバイバルアッセイにおいても有意な放射線増感効果を示した。このような低酸素増感剤のスクリーニングは過去に例がない。
スクリーニング系の確立までにかなりの時間を要したため、予定していたマウスを用いたxenograftアッセイまで実験することが難しく、in vivoでも放射線増感剤となりうるかの検証までは本研究期間内にはできなかった。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] A novel method to identify radiosensitizers targeting hypoxic cancer cells by high throughput screening2016

    • 著者名/発表者名
      Tamari K, Seo Y, Takahashi Y, Suzuki O, Isohashi F, Yoshioka Y, and Ogawa K.
    • 学会等名
      AACR Annual Meeting 2016
    • 発表場所
      Ernest N. Morial Convention Center New Orleans, Louisiana
    • 年月日
      2016-04-16 – 2016-04-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Identification of novel radiosensitizers targeting hypoxic cancer cells by high throughput screening2016

    • 著者名/発表者名
      Tamari K, Seo Y, Takahashi Y, Suzuki O, Isohashi F, Yoshioka Y, and Ogawa K.
    • 学会等名
      Tenth AACR-JCA Joint Conference on Breakthroughs in Cancer Research: From Biology to Therapeutics
    • 発表場所
      Hyatt Regency Maui Maui, Hawaii
    • 年月日
      2016-02-16 – 2016-02-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Identification of radiosensitizers targeting cancer stem cells in cervical cancer by using high throughput screening.2015

    • 著者名/発表者名
      Tamari K, Ishii H, Konno M, Nishida N, Kawamoto K, Koseki J, Beak SJ, Taketo K, Doki Y, Mori M, Ogawa K.
    • 学会等名
      第74回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-10-08 – 2015-10-10

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi