• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

超高速三次元計測小型カメラによる高精度放射線治療位置認識システムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26670563
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 放射線科学
研究機関浜松医科大学 (2015-2016)
九州大学 (2014)

研究代表者

中村 和正  浜松医科大学, 医学部, 教授 (20284507)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード放射線治療 / 光3D形状計測 / CCDカメラ
研究成果の概要

放射線治療の位置ずれを検出するための超高速三次元計測小型カメラを開発した。本システムは、MEMSミラーを使ったレーザー投光部およびCCDカメラより成る。MEMSミラーに直線上のレーザー光を投影、超高速に走査し、CCDカメラを通して対象物の三次元形状に合わせたパターンを取得する。取得された縞模様のパターンは3次元計測ソフトウェアに送られ、対象物の三次元形状を計測する。本システムの位置認識精度は1mm以内の誤差であり、放射線治療の実臨床で、患者セットアップの位置ずれの確認に用いるために必要な精度を有することが明らかとなった。

自由記述の分野

放射線腫瘍学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi