• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

iPS由来肝細胞を用いた細胞非拡散かつ取り出し可能な治療法開発

研究課題

研究課題/領域番号 26670587
研究機関大阪大学

研究代表者

大橋 一夫  大阪大学, 薬学研究科(研究院), 教授 (40364062)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード細胞療法 / iPS細胞 / 肝細胞 / 組織工学 / 薬物代謝
研究実績の概要

iPS細胞からの分化誘導細胞の臨床展開を模索する現状において、より安全な治療法開発を目的として、本申請研究においては、iPS肝細胞を注入移植して拡散させるのではなく、生体内において移植細胞を配置を制御することで拡散を防止し、かつ、移植細胞を簡便に摘出することが可能な細胞移植治療の開発を目指す。細胞をマイクロファイバー内に列状充填した肝組織を作製して移植するという、極めてユニークな治療法開発である。日本が誇る科学技術としてのiPSテクノロジーが技術革新を続ける現状において、より安全なかつ独創的な治療法の開発は臨床への橋渡しを加速させることを目的として平成26年度の実験を行い、以下の知見を得た。
(1)マイクロファイバー組織体の作製とマウス内移植
連携研究者(山田)および申請者が中心となり既開発したマイクロフルイディクスを基盤としたマイクロ流路デバイスシステム(Yamada M, Ohashi K, et al. Biomaterials 33:8304-8315, 2012)を用いて、直径60-200μmの間の任意の径を有するマイクロファイバーの作製法の確立と、マイクロファイバーのマウス内移植実験を行った。マイクロファイバーの直径の調整は、主注入路(本来は細胞懸濁液を注入する流路)および、ゲル化溶液注入路の注入速度の調整によっての調整が可能なことが判明した。次いで、直径約100μmのマイクロファイバーをマウス腹膜直下および肝臓内への移植手術手技を工夫することによって、移植手技を確立した。
(2)HepG2充填マイクロファイバー肝組織の作製
iPS肝細胞のマイクロファイバー内充填の条件設定を目的として、HepG2細胞充填マイクロファイバー肝組織体を作製した。HepG2細胞を6x10e5~12x10e5/minの速度にて注入することで、ファイバー内にHepG2細胞を単層縦列配置させ得ることが判明した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成26年度の研究において、アルギン酸マイクロファイバーのマウス内移植の手技が確立できたことから、本研究の最大目標であるマイクロファイバー内にiPS由来肝細胞を充填した組織体の移植(平成27年度実施)のめどが十分にたった。また、HepG2細胞をレファレンス細胞として用いてマイクロファイバー内充填の条件選定も実施できたことから、平成27年度実施計画中のiPS由来肝細胞を充填したマイクロファイバー作製実験が加速されるものと推測できる。

今後の研究の推進方策

(今後の推進方策)
平成26年度の研究成果を確かなものとし、また、さらに発展させるため、マウス体内移植マイクロファイバーの組織学検索や周囲等との癒着検討、様々な移植部位探索をすすめ、至適な移植法を確立する。さらに、平成27年度は、iPS由来肝細胞をマイクロファイバー内に充填する実験を展開することによって、高肝機能を発揮するiPS細胞由来の肝組織体を作製し、前述の移植法とコラボレーションさせることによって、生体内での高機能肝組織体作製技術の開発を目指す。

次年度使用額が生じた理由

マイクロファイバーの作製実験が当初予想より早く至適化ができたため、消耗品費用の節約ができたため、次年度使用額が発生した。

次年度使用額の使用計画

次年度使用額を当初計画より多数のマウス移植実験およびに移植組織の機能解析に充てることによって、治療法としてさらに意義の高いiPS由来細胞を用いた治療法の確立につなげる予定である。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Adenovirus-mediated Bcl-Xl gene therapy combined with pronase treatment protects the small intestine from radiation-induced enteritis in mouse model.2015

    • 著者名/発表者名
      Koyama F, Uchimoto K, Fujii H, Hamada H, Ohashi K, Nomi T, Nakagawa T, Nakamura S, Ueda T, Nakajima Y
    • 雑誌名

      J Genet Synd Gene Ther

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.4172/2157-7412.1000239

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficient Gene Transduction to Dispersed Islet Cells in Culture Using Fiber-modified Adenoviral Vectors2015

    • 著者名/発表者名
      Hanayama H, Ohashi K, Utoh R, Shimizu H, Ise K, Sakurai F, Mizuguchi H, Tsuchiya H, Okano T, Gotoh M.
    • 雑誌名

      Cell Medicine

      巻: in press ページ: in press

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] CCAAT/enhancer binding protein-mediated regulation of TGFβ receptor 2 expression determines hepatoblast fate decision.2014

    • 著者名/発表者名
      Takayama K, Kawabata K, Inamura M, Ohashi K, Nagamoto Y, Okuno H, Yamaguchi Y, Tashiro K, Sakurai F, Hayakawa T, Kusuda-MF, Muzuguchi H.
    • 雑誌名

      Development,141: 91-100, 2014.

      巻: 141 ページ: 91-100

    • DOI

      10.1242/dev.103168

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Hepatocyte, a cell source for liver repopulation and organogenesis2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Ohashi
    • 学会等名
      Cell Transplantation Society 2015 Meeting
    • 発表場所
      メルボルン
    • 年月日
      2015-11-15 – 2015-11-19
    • 招待講演
  • [学会発表] 次世代治療としての生体内肝組織構築(肝組織工学)開発の現状と展望2015

    • 著者名/発表者名
      大橋一夫
    • 学会等名
      第22回肝細胞研究会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-06-04 – 2015-06-05
    • 招待講演
  • [学会発表] 第51回肝細胞単層組織からの臓器創生―臓器創生幹細胞としての肝細胞の働き2015

    • 著者名/発表者名
      大橋一夫
    • 学会等名
      日本肝臓学会
    • 発表場所
      熊本日航ホテル
    • 年月日
      2015-05-21 – 2015-05-22
    • 招待講演
  • [学会発表] 膵島組織工学を目指した単離膵島細胞への ファイバー改変アデノウイルスベクターによる 遺伝子導入2014

    • 著者名/発表者名
      花山寛之、大橋一夫、鵜頭理恵、伊勢一哉、櫻井文教、水口裕之、岡野光夫、後藤満一
    • 学会等名
      第41回日本臓器保存生物医学会総会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター
    • 年月日
      2014-11-28 – 2014-11-29
  • [学会発表] ラミニンを介した単離膵島細胞の単層組織化2014

    • 著者名/発表者名
      山下信吾、鵜頭理恵、Tatsuya Kin、A M James Shapiro、後藤満一、岡野光夫、大橋一夫
    • 学会等名
      第41回日本臓器保存生物医学会総会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター
    • 年月日
      2014-11-28 – 2014-11-29
  • [図書] 医学大事典第20版2015

    • 著者名/発表者名
      大橋一夫
    • 総ページ数
      3101
    • 出版者
      南山堂

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi