• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

iPS由来肝細胞を用いた細胞非拡散かつ取り出し可能な治療法開発

研究課題

研究課題/領域番号 26670587
研究機関大阪大学

研究代表者

大橋 一夫  大阪大学, 薬学研究科(研究院), 教授 (40364062)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード細胞療法 / iPS細胞 / 肝細胞 / 組織工学 / 薬物代謝
研究実績の概要

iPS細胞からの分化誘導細胞の臨床応用展開を模索する現状において、より安全な治療法開発を目的として、本申申請研究においては、iPS肝細胞を注入移植して拡散的に配置させるのではなく、生体内において移植細胞の配置を制御することで拡散を防止しることを軸として治療法の基礎開発を行った。本アプローチは、移植細胞を簡便に摘出ことも可能とすることも目標の一つである。アプローチの軸は、細胞をマイクロファイバー内に列状充填した肝組織を作製して移植するという、極めてユニークな治療法開発である。日本が誇る科学技術としてのiPSテクノロジーが技術革新を続ける現状において、より安全でかつ独創的な治療法の開発は、臨床へ橋渡しを加速させることにも継がることから、平成26年に続き27年度に実験を行い、以下の知見を得た。
(1)マイクロファイバー組織体の作製とマウス内移植 ー 平成26年度に要素技術開発を行った細胞充填マイクロファイバーのマウス内移植実験を行い、生体適合製を探索した。直径60-200umの直径のアルギン酸マイクロファイバーをマウス腹腔内移植を行った。移植マイクロファイバーの周囲に、顕著な炎症細胞の集積や線維芽細胞の増殖は観察されなかったことから、マイクロファイバー組織体は組織移植に十分な生体適合性を有すると判断した。
(2)肝細胞充填マイクロファイバー組織体の機能探索 ー 平成26年度で至適化を行った細胞注入比率で作製したHepG2細胞単層縦列配置のマイクロファイバー組織体の機能探索を培養系で行った。その結果、培養皿内において1週間は肝臓特異的機能を維持することが明らかとなった。さらに、同様の細胞注入比率において、iPS細胞由来肝細胞を充填配置したマイクロファイバー組織体の機能を探索したところ、同様に1週間の肝機能発現が観察された。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Enhacement of survial rate by human iPSC-derived hepatocyte sheet transplantation in acute liver failure mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Nagamoto Y, Takayama K, Ohashi K, Okamoto R, Sakurai F, Tachibana M, Kawabata K, Mizuguchi H
    • 雑誌名

      Journal of Hepatology

      巻: 64 ページ: 1068-1075

    • DOI

      10.1016/j.jhep. 2016.01.004.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] アルコール性高ホモシステイン血症に対する核内受容体SHP欠損による抑制作用2016

    • 著者名/発表者名
      土谷博之、大橋一夫
    • 雑誌名

      日本アルコール・薬物医学会雑誌

      巻: in press ページ: in press

  • [雑誌論文] Efficient gene transduction of dispersed islet cells in culture using fiber-modified adenoviral vectors.2015

    • 著者名/発表者名
      Hanayama H, Ohashi K, Utoh R, Shimizu H, Ise K, Sakurai F, MIzuguchi H, Tsuchiya H, Okano T, Gotoh M.
    • 雑誌名

      Cell Medicine

      巻: 8 ページ: 31-38

    • DOI

      10.3727/215517915X689083.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Human laminin isotype coating for creating islet cell sheets.2015

    • 著者名/発表者名
      Yahashita S, Ohashi K, Utoh R, Okano T, Yamamoto M.
    • 雑誌名

      Cell Medicine

      巻: 8 ページ: 39-46

    • DOI

      10.3727/215517915X689029.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Vascularized subcutaneous human liver tissue from engineered hepatocyte/fibroblast sheets in mice.2015

    • 著者名/発表者名
      akai Y, Yamanouchi K, Ohashi K, Koike M, Utoh R, Hasegawa H, Muraoka I, Suematsu T, Soyama A, Hidaka M, Takatsuki M, Kuroki T, Eguchi S.
    • 雑誌名

      Biomaterials

      巻: 65 ページ: 66-75

    • DOI

      10.1016/j.biomaterials.2015.06.046.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Evaluation of transduction properties of an adenovirus vector in neonatal mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Iizuka S, Sakurai F, Shimizu K, Ohashi K, Nakamura S-I, Tachibana M, Mizuguchi H.
    • 雑誌名

      BioMed Research International

      巻: 685374 ページ: 1-10

    • DOI

      org/10.1155/2015/685374

    • 査読あり
  • [学会発表] Hepatocyte Transplantation for the Assessment of Hepatocyte Proliferation and Their Streaming2015

    • 著者名/発表者名
      Ohashi K, Yamashita S, Utoh R, Tsuchiya H, Yamamoto M
    • 学会等名
      2015 IPITA-CTS-IXA Joint Meeting
    • 発表場所
      Melbourne Convention Center
    • 年月日
      2015-11-15 – 2015-11-19
    • 国際学会
  • [学会発表] Therapeutic Effects of Ectopic Liver Tissue Engineering on Lethal Acute Liver Failure in Mice2015

    • 著者名/発表者名
      Ohashi K, Kuge H, Kosai K-I, Tsuchiya H
    • 学会等名
      2015 IPITA-CTS-IXA Joint Meeting
    • 発表場所
      Melbourne Convention Center
    • 年月日
      2015-11-15 – 2015-11-19
    • 国際学会
  • [学会発表] Hepatocyte: A Cell Source for Liver Regeneration and Liver Organogenesis2015

    • 著者名/発表者名
      Ohashi K
    • 学会等名
      2015 IPITA-CTS-IXA Joint Meeting
    • 発表場所
      Melbourne Convention Center
    • 年月日
      2015-11-15 – 2015-11-19
    • 国際学会
  • [学会発表] 肝臓における核内受容体SHPの新たな生理機能の解明2015

    • 著者名/発表者名
      土谷博之、大橋一夫、Li Wang
    • 学会等名
      第11回広島肝臓プロジェクト研究センターシンポジウム
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2015-07-04
    • 招待講演
  • [学会発表] 次世代治療としての生体内肝組織構築(肝組織工学)開発の現状と展望2015

    • 著者名/発表者名
      大橋一夫
    • 学会等名
      第22回肝細胞研究会 レビュー
    • 発表場所
      米子
    • 年月日
      2015-06-04
    • 招待講演
  • [学会発表] 転写因子によるホモシステイン代謝制御機構の解明2015

    • 著者名/発表者名
      土谷博之、大橋一夫、Li Wang
    • 学会等名
      第22回肝細胞研究会
    • 発表場所
      米子
    • 年月日
      2015-06-04
  • [図書] 医学大辞典 肝細胞移植・人工肝臓2015

    • 著者名/発表者名
      大橋一夫
    • 総ページ数
      3100
    • 出版者
      南山堂

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi