• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

膜脂質動態に基づく破骨細胞融合機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26670675
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 整形外科学
研究機関公益財団法人東京都医学総合研究所

研究代表者

入江 敦  公益財団法人東京都医学総合研究所, 生体分子先端研究分野, 主任研究員 (10280786)

連携研究者 村上 誠  (公益財団法人)東京都医学総合研究所, 生体分子先端研究分野, プロジェクトリーダー (60276607)
研究協力者 山本 圭  
三木 寿美  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード破骨細胞 / リン脂質
研究成果の概要

生体内で骨を溶かす働きを持つ破骨細胞は、単核の破骨細胞前駆体同士が細胞融合することにより形成される。我々は、破骨細胞が融合する際に、リン脂質の一種であるホスファチジルエタノールアミン(PE)の生合成が増え、さらにPEが細胞表面に露出するようになることを見出した。細胞表面のPEの働きを止めると破骨細胞融合が阻害されたことから、PEの局在が細胞融合に重要であることがわかった。PEの量的・質的な変化を引き起こす分子を探したところ、LPEAT2とABCB4、ABCG1がその作用を担っていることを見出した。これらの結果から、PEの量的・質的変化が破骨細胞融合に重要な働きを持つことが明らかとなった。

自由記述の分野

生化学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi