• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

頭頸部癌への重粒子線治療によるimmunogenic cell deathの検討

研究課題

研究課題/領域番号 26670736
研究機関群馬大学

研究代表者

近松 一朗  群馬大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (30301378)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード癌 / 免疫学 / 放射線治療
研究実績の概要

放射線治療は頭頸部癌の治療において確立された効果的な治療法であり、その果たす役割は非常に大きい。放射線照射によって癌細胞は細胞死を生じるが、一部の癌細胞では放射線照射による癌の細胞死によって、細胞表面に免疫刺激分子の発現増強や、免疫シグナル分子の放出をきたし抗腫瘍免疫応答を刺激するimmunogenic cell death (ICD)を起こすと言われている。
今回、頭頸部扁平上皮癌に対してX線と新しい放射線治療である重粒子線によるICDの違いについての検討を行う。今年度は、まずX線照射によるICDについて検討した。頭頸部扁平上皮癌細胞株Gun-1(下咽頭癌由来)とHSC-3(舌癌由来)に対してX線を10Gy照射し、72時間後にアポトーシス誘導とCalreticulinの発現を検討した。また、免疫関連分子として、HLA class I, DR, B7 family, CD47の分子の発現変化についてフローサイトメトリーにて解析した。予想通り、両細胞株ともアポトーシスを生じていた。Gun-1においてCalreticulinの発現の増強を認めた。またHLA class Iの発現低下、CD47分子の弱い発現低下を認めた。HSC-3においては、Calreticulinのわずかな増強とHLA class I、B7H1、CD47分子の発現低下を認めた。X線照射にてICDを生じている可能性が高いが、免疫学的変化は細胞株による違いがあると思われる。更にCD47分子の発現低下やB7H1分子の低下は、monocytesへの貪食促進やT細胞抑制の解除などの可能性が示唆された。照射のdoseやアッセイまでの時間設定など条件を変えての検討を進めているところである。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

頭頸部扁平上皮癌細胞株に対するX線照射によりCalreticulinの発現上昇がみられたことは、Immunogenic cell deathが生じていることであり、加えて免疫関連分子の発現変化も認められた。しかしながら、これら分子の発現には細胞株間による差が認められた。今後は、どの細胞株を使い、どのような照射条件で研究を進めていくかといった条件設定に時間を要すると思われる。

今後の研究の推進方策

今年度中にX線照射による実験を繰り返し行いながら、線量設定や照射後の時間について条件設定を行なう一方、HMGB1の測定、免疫細胞染色、樹状細胞あるいは単球への貪食作用の変化を調べていく。X線照射で設定された条件を用いて重粒子線による実験へと移行していく。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Immunological significance of the accumulation of autophagy components in oral squamous cell carcinoma.2015

    • 著者名/発表者名
      Sakakura K, Takahashi H, Kaira K, Toyoda M, Oyama T, Chikamatsu K.
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 106 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1111/cas.12559

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 18F-FDG uptake on PET correlates with biological potential in early oral squamous cell carcinoma.2015

    • 著者名/発表者名
      Yokobori Y, Toyoda M, Sakakura K, Kaira K, Tsushima Y, Chikamatsu K.
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.3109/00016489.2014.969385

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] CD98 is a novel prognostic indicator for patients with stage III/IV hypopharyngeal squamous cell carcinoma.2015

    • 著者名/発表者名
      Toyoda M, Kaira K, Shino M, Sakakura K, Takahashi K, Takayasu Y, Tominaga H, Oriuchi N, Nikkuni O, Suzuki M, Iijima M, Tsukamoto N, Nagamori S, Kanai Y, Oyama T, Chikamatsu K.
    • 雑誌名

      Head Neck

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.1002/hed.23797

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prognostic significance of amino acid transporter expression (LAT1, ACST2, and xCT) in surgically resected tongue cancer.2014

    • 著者名/発表者名
      Toyoda M, Kaira K, Ohshima Y, Ishioka NS, Shino M, Sakakura K, Takayasu Y, Takahashi K, Tominaga H, Oriuchi N, Nagamori S, Kanai Y, Oyama T, Chikamatsu K.
    • 雑誌名

      Br J Cancer

      巻: 110 ページ: 2506-2513

    • DOI

      10.1038/bjc.2014.178

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combined small cell carcinoma of the sinonasal tract associated with syndrome of inappropriated secretion of antidiuretic hormone.2014

    • 著者名/発表者名
      Kayakabe M, Takahashi K, Okamiya T, Segawa A, Oyama T, Chikamatsu K.
    • 雑誌名

      Oncol Lett

      巻: 7 ページ: 1253-1256

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Results Of Carbon Ion Radiotherapy For Mucosal Malignant Melanoma Of The Head And Neck2014

    • 著者名/発表者名
      Yukihiro Takayasu, Masato Shino, Minoru Toyoda, Katsumasa Takahashi, Kazuaki Chikamatsu, Jun-ichi Saitoh, Katsuyuki Shirai, Tatsuya Ohno, Takashi Nakano
    • 学会等名
      IFHNOS 5th World Congress And AHNS Annual Meeting
    • 発表場所
      New York
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-30
  • [学会発表] Immunological significance of autophagy components accumulated in oral squamous cell carcinoma2014

    • 著者名/発表者名
      Koichi Sakakura, Minoru Toyoda, Tetsunari Oyama, Kazuaki Chikamatsu
    • 学会等名
      IFHNOS 5th World Congress And AHNS Annual Meeting
    • 発表場所
      New York
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-30
  • [学会発表] 群馬大学における頭頸部領域腺様嚢胞癌に対する重粒子線治療の短期治療成績2014

    • 著者名/発表者名
      8.高安幸弘,紫野正人、豊田実、近松一朗、斎藤淳一、白井克幸、大野達也、中野隆史
    • 学会等名
      第38回日本頭頸部癌学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-06-12 – 2014-06-13
  • [学会発表] 群馬大学における頭頸部悪性黒色腫に対する重粒子線治療成績2014

    • 著者名/発表者名
      高安幸弘、紫野正人、豊田実、高橋克昌、近松一朗、齋藤淳一、白井克幸、大野達也、中野隆史
    • 学会等名
      第115回日本耳鼻咽喉科学会総会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2014-05-14 – 2014-05-17
  • [学会発表] 口腔扁平上皮癌におけるautophagy関連分子の発現と腫瘍浸潤免疫細胞との関係2014

    • 著者名/発表者名
      坂倉浩一、高橋秀行、解良恭一、豊田実、小山徹也、近松一朗
    • 学会等名
      第115回日本耳鼻咽喉科学会総会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2014-05-14 – 2014-05-17

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi