• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

ヒトES/iPS細胞由来の内耳細胞を用いた薬剤スクリーニング系の構築

研究課題

研究課題/領域番号 26670748
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

小川 郁  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 教授 (00169179)

研究分担者 水足 邦雄  独立行政法人国立病院機構(東京医療センター臨床研究センター), その他部局等, 医師 (40338140)
藤岡 正人  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師 (70398626)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード感音難聴 / iPS細胞 / 創薬研究 / 薬剤スクリーニング
研究実績の概要

内耳は側頭骨の奥深くに位置しその採取は高度難聴を引き起こすため、ヒト内耳細胞を用いた研究は技術的困難からこれまで行われてこなかった。そのため試験管内でヒト内耳細胞を調製して用いる系の樹立とその応用には、過去にないさまざまなブレイクスルーをもたらすポテンシャルがあるものと考えられる。
本研究では、ヒト胚性幹細胞(ES細胞)/人工多能性幹細胞(hiPS細胞)から効率的に誘導した内耳耳胞様細胞を用いてヒト内耳細胞(感覚上皮前駆細胞、有毛細胞、支持細胞など)をin vitroで大量調整し、創薬に直結する薬剤スクリーニング系を構築した。耳包様細胞から各種蝸牛細胞(外有毛細胞様細胞、神経節細胞様細胞、外らせん溝細胞様細胞、血管条辺縁細胞様細胞、血管条基底細胞様細胞、各蝸牛外側壁線維細胞様細胞)を誘導する系を用いて、(1)細胞分化に影響を与える因子や薬剤の同定と、(2)各終分化細胞における機能アッセイおよび細胞死カウントを用いた薬剤スクリーニングを行った。その結果以下を得た。
(1)-1前年度までの研究で得た4種類の有毛細胞分化誘導剤の効果比較をした。(1)-2ヒト蝸牛感覚上皮の幹細胞性維持と有毛細胞の成熟化の両方にWnt関連シグナルの一部が必須であることを示した。(1)-3 外らせん溝細胞分化誘導に必須の液性因子につき定量的データを得た。(2) Pendred症候群蝸牛外らせん溝細胞の細胞死を保護する薬剤(シロリムス)について、その推定最小薬理量算出とともに、3症例における薬剤の量反応効果の個人差を定量した。
本結果から、(1)より分化誘導療法による内耳再生医療への応用が、(2)より橋渡し研究において動物モデルを介さず直接患者データから非臨床POC得られることが期待される。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Cochlear Cell Modeling Using Disease-Specific iPSCs Unveils a Degenerative Phenotype and Suggests Treatments for Congenital Progressive Hearing Loss.2016

    • 著者名/発表者名
      Hosoya M, Fujioka M, Sone T, Okamoto S, Akamatsu W, Ukai H, Ueda HR, Ogawa K, Matsunaga T, Okano H.
    • 雑誌名

      Cell Rep

      巻: 3;18(1) ページ: 68-81

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2016.12.020

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 両側進行性内耳性難聴の病態生理研究~疾患iPS創薬の立場から~2016

    • 著者名/発表者名
      藤岡正人・細谷誠・鈴木法臣・大石直樹・松崎佐栄子・小川郁
    • 学会等名
      第26回日本耳科学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      ホテル国際21(長野県長野市)
    • 年月日
      2016-10-05 – 2016-10-08
  • [学会発表] Minding species gaps in the cochlea: non-human primate and patient derived- hiPSC models for the study of hereditary hearing loss2016

    • 著者名/発表者名
      藤岡正人
    • 学会等名
      IEB 2016
    • 発表場所
      モンペリエ,フランス
    • 年月日
      2016-09-19 – 2016-09-21
    • 国際学会
  • [学会発表] 母親にのみ新規<I>EYA4</I>遺伝子変異を認めた家族性難聴の1例2016

    • 著者名/発表者名
      藤岡正人・松永達雄・長谷部夏希・神崎晶・大石直樹・平賀良彦・鈴木法臣・松崎佐栄子・川浦光弘・小川郁
    • 学会等名
      第78回耳鼻咽喉科臨床学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      城山観光ホテル(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2016-06-23 – 2016-06-24
  • [備考] 慶應義塾大学医学部耳鼻咽喉科学教室研究紹介

    • URL

      www.ent.med.keio.ac.jp

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi