• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

歯冠修復装置の研磨基準の作成およびショットブラスト法による研磨法の確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26670844
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 補綴・理工系歯学
研究機関愛知学院大学

研究代表者

阿部 俊之  愛知学院大学, 歯学部, 講師 (80231116)

研究分担者 橋本 和佳  愛知学院大学, 歯学部, 准教授 (90201706)
中川 昌好  愛知学院大学, 歯学部, 助教 (70319200)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード研磨 / ショット研磨 / 歯冠修復
研究成果の概要

この研究はショット研磨法をクラウンの研磨に臨床応用した場合の検討をおこなった.まずクラウンにショット研磨を行いVisual Analog Scaleを使って評価した.またクラウンの研磨時間を測定した.さらにマージン部のような鋭利な部分を想定した板状の試料を作製し,その辺縁部形態変形量を検討した.その結果,ショット研磨法はクラウンの研磨に有用であった.またショット研磨は2分以内という短い時間で研磨を行うことができた.辺縁部形態変形については,サンドブラストを行った試料とサンドブラスト後にショット研磨を行った試料間で,有意差は認められなかった.

自由記述の分野

冠橋義歯学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi