• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

IgG4 関連疾患の診断における唾液腺検査の有用性の検討

研究課題

研究課題/領域番号 26670869
研究機関九州大学

研究代表者

中村 誠司  九州大学, 歯学研究科(研究院), 教授 (60189040)

研究分担者 森山 雅文  九州大学, 歯学研究科(研究院), 助教 (20452774)
林田 淳之介  九州大学, 歯学研究科(研究院), 助教 (80432920)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードIgG4関連疾患
研究実績の概要

【目的】IgG4関連疾患(IgG4-RD)の診断には、病変局所の組織生検が重要であるが、膵臓や腎臓などの深部組織では施行が困難であり、確定診断に苦慮することも少なくない。本研究では、採取がより容易で侵襲が少ない口唇腺生検を施行し、その診断能について検討を行った。
【方法】高IgG4血症や臨床所見によりIgG4-RDを疑い、当科にて口唇腺生検を施行した64例(最終診断:IgG4-RD 44例、シェーグレン症候群(SS)10例、SS疑い 5例、悪性リンパ腫 2例、SLE 1例、ワルチン腫瘍 1例)を対象とした。
【結果】口唇腺生検の感度、特異度、正診率はそれぞれ、55.6%、100%、68.8%であった。さらに、大唾液腺病変の有無で比較すると、唾液腺病変を認めない(組織生検が困難な)症例では、口唇腺生検の感度が有意に低かったが、口唇腺生検で陽性となった症例は陰性となった症例に比べ、血清IgG4値や罹患臓器数が有意に高かった。
【考察】IgG4-RDにおける口唇腺生検は診断基準を満たす症例が少なく、口唇腺生検による診断は困難であると考えられる。その一方で特異度は高く、他の疾患群と比較してIgG4陽性形質細胞数とIgG4/IgG比はともに有意に高値であったことから、罹患臓器の生検が困難な症例でも血清IgG4値や罹患臓器数などの臨床所見を組み合わせることにより、口唇腺生検はIgG4-RDの診断の一助になる可能性が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

IgG4関連疾患における口唇腺の有用性については不明であったが、本研究によってその有用性が明らかになり、その研究成果は国際リウマチ学雑誌であるMordern Rheumatologyに掲載された。

今後の研究の推進方策

本年度は組織のDNAマイクロアレイを行って可溶性の疾患関連分子を特定し、唾液におけるこれらの分子の濃度を測定する予定である。

次年度使用額が生じた理由

研究が順調に進み、予想より物品費がかからなかったため、少額の余剰が生じた。

次年度使用額の使用計画

唾液検査用の試薬は高額なため、余剰分は今年度の物品費に充当する。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] The diagnostic utility of labial salivary gland biopsy in IgG4-related disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Moriyama M, Ohta M, Furukawa S, Mikami Y, Tanaka A, Maehara T, Yamauchi M, Ishiguro N, Hayashida JN, Kawano S, Ohyama Y, Kiyoshima T, Nakamura S.
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol

      巻: 3 ページ: 1-5

    • DOI

      10.3109/14397595.2016.1148225

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Saliva as a potential tool for diagnosis of dry mouth including Sjögren's syndrome.2015

    • 著者名/発表者名
      Ohyama K, Moriyama M, Hayashida JN, Tanaka A, Maehara T, Ieda S, Furukawa S, Ohta M, Imabayashi Y, Nakamura S
    • 雑誌名

      Oral Dis

      巻: 21 ページ: 224–231

    • DOI

      10.1111/odi.12252.

    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] IgG4関連疾患の診断における口唇腺生検の有用性2015

    • 著者名/発表者名
      森山 雅文、太田 美穂、古川 祥子、三上 友理恵、山内 昌樹、石黒 乃理子、 川野 真太郎、大山 順子、清島 保、中村 誠司
    • 学会等名
      第60回 日本口腔外科学会総会・学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-10-16 – 2016-10-18

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi