• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

ICT技術を用いた口腔機能評価システムの開発と口腔機能基準値の検討

研究課題

研究課題/領域番号 26670911
研究機関国立保健医療科学院

研究代表者

三浦 宏子  国立保健医療科学院, その他部局等, 部長 (10183625)

研究分担者 川西 克弥  北海道医療大学, 歯学部, 講師 (10438377)
原 修一  九州保健福祉大学, 保健科学部, 教授 (40435194)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード高齢者 / 口腔機能 / オーラルディアドコキネシス / ICT
研究実績の概要

口腔機能の低下リスクを有する地域在住高齢者への口腔管理を推進するためには、口腔機能に関するモニタリングと評価を体系的に実施する必要がある。本研究では、音声デジタル技術を活用し、タブレット端末によるオーラルディアドコキネシス評価システムの開発を行い、機能低下リスクのスクリーニング法としての有用性を検討した。併せて、地域在住高齢者の口腔機能に関する疫学情報を収集し、口腔機能評価の基準値に関する調査研究を進めた。これらの研究を統合的に進め、高齢者のオーラルディアドコキネシス評価に影響を及ぼす要因について分析を行うとともに、iPadに対応したオーラルディアドコキネシスの評価アプリを開発した。開発アプリにおいては、iPadのマイクシステムを用いて、被験者に単音節/pa/、/ta/、/ka/を各々5秒間繰り返し発音させた音声を録音し、その結果より1秒あたりの発語回数を提示するとともに、性別・年代別基準値と比較して、口腔機能低下リスクを簡便に評価できる機能を付与したβ版を作成した。
次に、健康な成人を対象として、β版アプリ評価値とICレコーダーを用いた従来の精密測定結果との間の相関係数を求めたところ、/pa/、/ta/、/ka/のいずれの発音回数においても、相関係数が0.78以上の高い相関性を得ることができた。また、老人福祉施設に入所している高齢者に対して、開発したアプリケーションを用いたオーラルディアドコキネシス評価を行ったところ、同様に従来法と高い相関性を示した。これらの結果より、本研究で開発したアプリケーションは、広く高齢者の口腔機能測定に十分な実用性を有するものと考えられた。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Association between mastication and cognitive status: A systematic review2017

    • 著者名/発表者名
      Tada A, Miura H
    • 雑誌名

      Archives of Gerontology and Geriatrics

      巻: 70 ページ: 44-53

    • DOI

      10.1016/j.archger.2016.12.006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] オーラル・フレイルと今後の高齢者歯科保健施策2016

    • 著者名/発表者名
      三浦宏子、大澤絵里、野村真利香、玉置洋
    • 雑誌名

      保健医療科学

      巻: 65 ページ: 394-400

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ICT技術を用いたオーラルディアドコキネシス評価法の開発(第1報)2017

    • 著者名/発表者名
      三浦宏子、原修一、川西克弥、越野寿
    • 学会等名
      日本老年歯科医学会第28回学術大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2017-06-14 – 2017-06-16
  • [学会発表] ICT技術を用いたオーラルディアドコキネシス評価法の開発(第2報)2017

    • 著者名/発表者名
      原修一、三浦宏子、川西克弥
    • 学会等名
      日本老年歯科医学会第28回学術大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2017-06-14 – 2017-06-16
  • [学会発表] 小児期の咀嚼能力評価の現状と課題2016

    • 著者名/発表者名
      三浦宏子
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会学術総会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2016-10-26 – 2016-10-28
    • 招待講演
  • [学会発表] 宮崎県北部地域在住住民におけるオーラルディアドコキネシスの2年間の減少に影響する要因2016

    • 著者名/発表者名
      原修一、三浦宏子、山崎きよ子
    • 学会等名
      日本老年歯科医学会第27回学術大会
    • 発表場所
      徳島市
    • 年月日
      2016-06-18 – 2016-06-19
  • [学会発表] 軽度認知機能障害が出現した高齢義歯装着者の口腔機能に関する調査2016

    • 著者名/発表者名
      豊下祥史、川西克弥、佐々木みづほ、河野舞、會田英紀、守屋信吾、三浦宏子、越野寿
    • 学会等名
      日本老年歯科医学会第27回学術大会
    • 発表場所
      徳島市
    • 年月日
      2016-06-18 – 2016-06-19

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi