• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

放射線皮膚炎の経時的定量評価によるアセスメントツールの開発

研究課題

研究課題/領域番号 26670951
研究機関弘前大学

研究代表者

北島 麻衣子  弘前大学, 保健学研究科, 助教 (70455731)

研究分担者 野戸 結花  弘前大学, 保健学研究科, 教授 (80250629)
井瀧 千恵子  弘前大学, 保健学研究科, 教授 (00285008)
三上 佳澄  弘前大学, 保健学研究科, 助教 (40709143)
真里谷 靖  弘前大学, 保健学研究科, 教授 (20239148)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード放射線療法 / 皮膚炎 / 乳がん / 看護
研究実績の概要

昨年度に引き続き、放射線療法を受ける乳がん術後患者を対象に照射前から照射後の皮膚の経時的変化を調査し、今年度は照射後2年までの変化を明らかにするとともに各対象者の特徴について分析した。
評価指標は、サーモグラム画像および皮膚表面温度、水分量、メラニン、紅斑値である。
結果、照射側の経時的変化については,水分量は照射開始前に比べ,治療中,終了時,照射後1,3,6ヶ月のすべての時点で有意に低下した。メラニン値は,開始前との比較で照射後1、3、6ヶ月で有意に上昇した。一方、紅斑値は開始前との比較で、照射中、終了時で有意に上昇し、終了時との比較で、照射後1、3、6ヶ月に有意に低下した。水分量は表面温および紅斑値と弱い負の相関があり,メラニンと紅斑値においては弱い正の相関がみられた。サーモグラム画像から、照射終了後1ヶ月目には照射部位の発赤は軽減して茶色く変化し、色素沈着がみられるようになった。色素沈着は8~9ヶ月目も継続してみられ,10~11ヶ月目にはごくわずかにみられる程度となった。13~14ヶ月目の照射側の皮膚表面温度は非照射側よりも有意に高く(p<0.05),15ヶ月目以降は有意差がなかった。
視覚的に紅斑が軽減していても値は開始前より高値を示すことから、継続してスキンケアするよう説明する必要があると言える。また、これらのデータから,皮膚状態の変化は複合的に起こっていると予測され、自覚症状以外の皮膚状態も詳細に観察することの重要性が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

放射線療法を受ける患者を対象に、照射前から照射後の皮膚の経時的変化を調査し、今年度は照射後2年までの変化を調査するとともに各対象者の特徴について分析することができた。今年度は、主観的データ・客観的データの比較検討を最終目標としており、各指標の相関関係および照射時期による違い等を明らかにすることができたため、おおむね順調に進展している、と評価した。

今後の研究の推進方策

主観的・客観的データの比較を行うなかで、照射中の皮膚炎の状態による照射後の皮膚変化についても違いがみられる傾向があったため、対象者の皮膚状態による違いをさらに分析した後、新たな皮膚炎評価ツール開発を検討する。その後、そのツールの有用性を放射線療法看護に携わる医療職者を対象に調査して評価したいと考えている。

次年度使用額が生じた理由

引き続きデータ分析が必要になったこと、および論文による成果報告の準備のために次年度使用額が生じた

次年度使用額の使用計画

前年度に収集したデータを引き続き分析して、新たな皮膚炎評価ツールを作成する。また、そのツールについて放射線療法を受ける方と関わる医療職者の意見を聴取し、ツールの評価を行う。また、それらの結果を論文として成果報告する。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] The investigation of cooling skins for breast cancer patient undergoing radiotherapy &#8211; A pilot study about the efficacy using cooling gel sheets in healthy controls -2016

    • 著者名/発表者名
      Maiko Kitajima, Kasumi Mikami, Yuka Noto, Chieko Itaki, Yasushi Mariya
    • 学会等名
      19th East Asia Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-03-15 – 2016-03-16
    • 国際学会
  • [学会発表] 術後放射線療法を受ける乳がん患者の皮膚状態の定量的評価 ‐照射前から照射後6ヶ月までの経時的変化‐2015

    • 著者名/発表者名
      北島麻衣子・三上佳澄・野戸結花・井瀧千恵子・福士泰世・真里谷靖
    • 学会等名
      第4回日本放射線看護学会学術集会
    • 発表場所
      メディポリス国際陽子線治療センター(鹿児島県指宿市)
    • 年月日
      2015-09-12 – 2015-09-13
  • [学会発表] 乳がん術後放射線療法後の照射野皮膚の継時的変化 ―局所画像とサーモグラムの分析から―2015

    • 著者名/発表者名
      三上佳澄・北島麻衣子・野戸結花・井瀧千恵子・福士泰世・真里谷靖
    • 学会等名
      第4回日本放射線看護学会学術集会
    • 発表場所
      メディポリス国際陽子線治療センター(鹿児島県指宿市)
    • 年月日
      2015-09-12 – 2015-09-13

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi