• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

リンパ浮腫のリスクリダクションを推進するための『看護ケア指針』の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26670963
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 臨床看護学
研究機関人間環境大学 (2017)
高知県立大学 (2014-2016)

研究代表者

大西 ゆかり  人間環境大学, 松山看護学部, 准教授 (60633609)

研究分担者 藤田 佐和  高知県立大学, 看護学部, 教授 (80199322)
青木 美和  高知県立大学, 看護学部, 助教 (00737629)
庄司 麻美  高知県立大学, 看護学部, 助教 (00737637)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワードがん患者 / リンパ浮腫 / リスクリダクション / 看護ケア指針 / 予防 / 患者教育
研究成果の概要

本研究の目的は、リンパ浮腫の予防指導に携わる看護師が、臨床現場で活用できるリンパ浮腫の『看護ケア指針』を開発することである。臨床でリンパ浮腫の予防指導を実践している看護師が困難に感じていることを聞き取り調査した結果及び文献検討に基づき、『看護ケア指針』(案)を考案した。リンパ浮腫ケアに精通する教育研究者や実践者を対象にインタビューを行い、『看護ケア指針』(案)について意見を得て、完成させた。

自由記述の分野

医歯薬学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi