• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

医療施設における高齢者看護の質評価指標の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26671019
研究機関防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究

研究代表者

松井 美帆  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, その他部局等, 教授 (60346559)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード高齢者看護 / 質指標評価 / 医療施設
研究実績の概要

Ⅰ.システマティックレビュー:MEDLINE/Pubmed、CINAHL、The Cochrane Library を用いて、キーワード「quality Indicators」「quality of care」を始め「gerontological nursing」「acute care hospital」により関連文献の検索を行い、選定文献についてレビューを行った。また、高齢者看護の行為そのものに関わるプロセスについて、ガイドライン推奨に代わるものとして国内の老人専門看護師教育課程、米国におけるEvidence-Based Geriatric Nursing Protocols for Best Practice、The Assessing Care of Vulnerable Elders (ACOVE) を参考に文献検討を行った。さらに、国内の高齢者看護の質評価指標に関する文献レビューについて関連学会で発表を行った。
Ⅱ.GIAP 開発者とのコンタクト:今回の研究課題に関して、これまで先進的な活動を行ってきたProf. Capezutiにコンタクトを取り、高齢者看護の質評価指標開発について情報を得ると共に、GIAPを用いた研究に関する文献レビューについて学会発表を行った。
Ⅲ.医療施設における高齢者看護の質評価指標候補の作成:システマティックレビュー、Evidence-Based Geriatric Nursing Protocols for Best Practice、The Assessing Care of Vulnerable Elders (ACOVE)、NICHEプロジェクト関係者からの助言を参考に
医療施設における高齢者看護の質評価指標の候補について検討を行っている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成26年度の計画であるシステマティックレビュー、GIAP 開発者とのコンタクト、医療施設における高齢者看護の質評価指標候補について検討を行ったところである。

今後の研究の推進方策

医療施設における高齢者看護の質評価指標候補を作成した後に、所属機関及び必要に応じて調査対象施設における倫理審査を受ける。承認を得て、高齢者看護専門家による高齢者看護の質評価指標の選定、RAND/UCLA適切性評価法により、高齢者看護に関わる実践、各質指標の適切性について検討を行う。

次年度使用額が生じた理由

海外研究者との打合せに伴う旅費について、平成26年度に打合せに関する海外渡航はなかったため。また、文献調査に関する人件費等が生じなかったため。

次年度使用額の使用計画

今後の研究計画を進めるに当たって、海外研究者と打合せを行うための旅費、国際学会発表旅費の使用を予定している。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Differences in perceived autonomy among American and Japanese older adults2014

    • 著者名/発表者名
      Miho Matsui, Elizabeth Capezuti
    • 雑誌名

      Journal of Gerontological Nursing

      巻: 40(5) ページ: 36-44

    • DOI

      10.3928/00989134-20140211-03

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医療施設における身体拘束に対する看護師の認識と廃止へ向けた取組み2014

    • 著者名/発表者名
      松井美帆
    • 雑誌名

      高齢者虐待防止研究

      巻: 10(1) ページ: 121-128

    • 査読あり
  • [学会発表] 高齢者看護のケアの質に関するGeriatric Institutional Assessment Profileを用いた研究の動向2015

    • 著者名/発表者名
      松井美帆
    • 学会等名
      第5回日本看護評価学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-03-14 – 2015-03-15
  • [学会発表] 高齢者看護の質評価指標に関する検討2014

    • 著者名/発表者名
      松井美帆
    • 学会等名
      第9回医療の質・安全学会学術集会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2014-11-22 – 2014-11-24
  • [学会発表] 高齢患者の全身倦怠感に関する多次元尺度を用いた評価の検討2014

    • 著者名/発表者名
      松井美帆
    • 学会等名
      第19回日本緩和医療学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2014-06-19 – 2014-06-21
  • [学会発表] 高齢者の自律性とソーシャルサポートとの関連2014

    • 著者名/発表者名
      松井美帆
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第56回大会
    • 発表場所
      岐阜県
    • 年月日
      2014-06-07 – 2014-06-08

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi