研究課題/領域番号 |
26671023
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
高齢看護学
|
研究機関 | 東都医療大学 (2017) 京都光華女子大学 (2014-2016) |
研究代表者 |
櫻庭 繁 東都医療大学, 研究センター, 研究教授 (20114283)
|
研究分担者 |
高山 直子 医療法人大峯会(高山メディカルクリニック医療技術部臨床検査研究室), 高山メディカルクリニック, 医師 (10098535)
矢吹 明子 京都光華女子大学, 健康科学部, 講師 (20310633)
清水 純 京都光華女子大学, 健康科学部, 助教 (40709036)
村瀬 由貴 京都光華女子大学, 健康科学部, 助教 (50710422)
山本 美輪 鳥取大学, 医学部, 教授 (70353034)
木下 理恵 医療法人大峯会(高山メディカルクリニック医療技術部臨床検査研究室), 高山メディカルクリニック, 臨床心理士 (90749649)
|
連携研究者 |
精山 明敏 京都大学, 大学院医学研究科, 教授 (70206605)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 老年期 / 精神疾患 / 脳機能検査 / 近赤外線分光装置 / 心理特性 / ストレス状況 |
研究成果の概要 |
老年期の精神疾患は身体的な併存疾患を有することもあり、本研究は、非侵襲的で負荷の少ない脳機能検査機器である近赤外分光装置(NIRS)を用い、脳の活動状況を調べ、同時に、アンケート調査(気分尺度:TMS)により、検査前後の被験者の態度・心理特性・ストレス状況・不安に対する分析を行い、「検査時の看護介入の有用性」について検討した。老年期の精神疾患における看護カウンセリングスキル向上」に必要なデータベースの構築を試みた。NIRS変化はTMSのアンケート結果を反映、今後、研究対象者を増やして検討する必要があると考えられた。
|
自由記述の分野 |
老年期精神疾患に対する看護介入
|