• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

慢性的に片づけられない若年者の実態と効果的介入プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 26671045
研究機関つくば国際大学

研究代表者

麻生 保子  つくば国際大学, 医療保健学部, 教授(移行) (80509646)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード慢性的に片付けられない / 若者 / 効果的支援方法 / 並行群間無作為化試験 / 自尊感情
研究実績の概要

研究目的:乱雑な居室状態は、転倒や火災、アレルギー疾患への関与の他、ストレス等精神的健康へも悪影響を与える。本研究において、慢性的に片づけられない若者の生活困難を改善するための介入方法を検討し、評価結果の活用により対象者の生活の質の向上を目的とした。
実施計画と成果:片づけられないことによるストレスを測定する尺度の開発を試み、該当ストレスと関連要因について測定した。その結果、看護・福祉系大学生において整理整頓が苦手な者は自尊感情が低く、一人暮らしの学生は頻回に整理整頓・掃除を行っていても乱雑な居室状態の改善が進まない状況があった.これらの対象者への整理整頓方法習得に向けた学習機会を設ける必要性が示唆された.次にこれらの結果を基に教育プログラムを開発した。評価方法は整理整頓が苦手な12歳~54歳の62人を2群に分け、介入群にはプロによる訪問作業+ワークショップを実施し、コントロール群にはプロによる訪問作業のみを行う非盲検並行群間層別無作為化比較試験にて7か月後の対象者の居室の状態(Clutter Image Rating)と乱雑な居室によるストレス(Saving Inventory-Revised)、自尊感情尺度得点で評価した。7か月後の整理整頓行動の有無とその理由についてはフォーカスグループインタビュー(FGI)にて調査した。その結果、両群間の性・年齢等調整による変化量の有意差はなかったが、これは、両群にプロによる訪問作業を加えたことによるワークショップ単独の効果を測定できなかった事が考えられる。しかし、介入群における上記3指標すべてにおいてコントロール群より大きな改善傾向を示し、実践現場への応用を行うことが可能と考えられた。FGIによる整理整頓行動継続の理由は、ワークショップによる仲間の存在と現実の生活に合った方法の習得やスモールステップによる達成感・自信が挙げられた。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Effectiveness of a ‘Workshop on Decluttering and Organising’ programme for teens and middle-aged adults with difficulty decluttering: a study protocol of an open-label, randomised, parallel-group, superiority trial in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Aso Yasuko、Yamaoka Kazue、Nemoto Asuka、Naganuma Yuki、Saito Masashige
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 7 ページ: e014687~e014687

    • DOI

      DOI: 10.1136/bmjopen-2016-014687

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 看護・福祉系大学生における整理整頓への苦手意識に関連する要因2017

    • 著者名/発表者名
      麻生 保子、斉藤 雅茂、野尻 由香、望月 由紀子、下園 美保子、根本 明日香、山岡 和枝
    • 雑誌名

      保健医療科学

      巻: 66 ページ: 630~639

    • DOI

      https://doi.org/10.20683/jniph.66.6_630

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Effectiveness of a workshop aimed at prevention of hoarding disorder in Japan: an open-label randomized controlled trial2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Aso, Asuka Nemoto, Kazue Yamaoka
    • 学会等名
      21st East Asian Forum of Nursing Scholars & 11 International Nursing Conferences
    • 国際学会
  • [学会発表] 整理整頓が苦手な若年者への「片づけ・整理整頓」教室のRCTによる介入効果の検証2017

    • 著者名/発表者名
      麻生保子,野尻由香,望月由紀子,下園美保子,永沼由紀
    • 学会等名
      第20回日本地域看護学会学術集会
  • [学会発表] 整理整頓が苦手な若年者への「片づけ・整理整頓」教室の実生活への波及効果2017

    • 著者名/発表者名
      麻生保子,根本明日香,山岡和枝
    • 学会等名
      第76回日本公衆衛生学会総会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi