研究課題/領域番号 |
26671048
|
研究機関 | 産業医科大学 |
研究代表者 |
中田 光紀 産業医科大学, 産業保健学部, 教授 (80333384)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 職業性ストレス / 過重労働 / 看護師 / 職場環境改善 / 免疫指標 / 自律神経バランス |
研究実績の概要 |
本研究は、本学病院看護師の過重労働の低減を目指した参加型介入研究である。研究の具体的目的は1.過重労働と職業性ストレスの実態調査、2.過重労働を低減させる介入プログラムの開発と無作為化比較試験、3.過重労働・職業性ストレスを鋭敏に検出する免疫指標の探索、である。過重労働と職業性ストレスでは、労働時間、交代勤務、職業性ストレス、生活習慣等の実態調査の1回目の調査を終了し、現在解析を進めている最中である。病院内の大幅な人事異動があったためならびに人事異動後の介入プログラムに結び付けるために、再度ベースライン調査(含、免疫データならびに自律神経バランスデータ)、フォーカスグループインタビューを行い、その後に介入を実施する予定である。その後に再度、ストレス調査を実施し、職場環境改善の効果を評価する。 本研究は最終的に、過重労働を低減させる効果的な職場環境改善の提案とそれを客観的に評価する生理学的システムの開発を目指している。現段階においては病院との調整は終え、実施に向けて最終調整を行っている。病院への負担を考慮し、本年度の6月に開始することとなった。 免疫指標に関してはサイトカインを中心に炎症マーカーの測定を行う準備はすでに整った。追加の指標として、侵襲がない自律神経バランスを測定することとなった。申請者は他の研究において、自律神経バランスを簡便に測定する自動測定解析ソフトの開発に携わり、一目で評価できるシステムを使用できることとなったことから、免疫指標ならびに自律神経バランスの両者から客観的に介入の効果を評価する。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
研究の遅れは、病院との交渉に時間を要していることと倫理上の問題であった。現在は病院との調整は終え、実施に向けて最終調整を行っている。大学病院の人事異動が4-5月にかけて行われることから、その後として設定したため6月となり研究計画の遅延が起こった。本年5月に新たに実施計画の打ち合わせを行う予定であり、事前交渉を進めている。
|
今後の研究の推進方策 |
ベースライン調査(平成29年6月)の後に、職場環境改善に関するフォーカスグループインタビューを行い、環境改善に必要な具体策を提示する。この提示をもとに介入計画を立案し、介入を行う。その3~6ヶ月後をめどに再度調査と免疫指標の検査を行い、介入効果を判定する予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
理由:研究の遅れは、病院との交渉に時間を要したことならびに大学病院の人事異動の時期が4-5月に行われたことによる。
|
次年度使用額の使用計画 |
使用計画:次年度は検査費用と免疫指標の測定に使用する消耗品に当てる予定である。
|