• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

都市交通におけるユーザ参加型コンテキストセンシング

研究課題

研究課題/領域番号 26700006
研究機関大阪大学

研究代表者

内山 彰  大阪大学, 情報科学研究科, 助教 (70555234)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワードモバイルセンシング / 都市交通 / 混雑推定 / 参加型センシング
研究実績の概要

我々の都市生活において快適な移動を実現するためには、電車や地下鉄のような公共交通機関での移動をよりスムーズで快適にすることが重要である。本研究ではユーザ参加型のコンテキストセンシングを適用することで、より快適な都市交通の実現を目指している。このため、これまでに電車の車内混雑状況の推定や、車載カメラを用いた歩道上の混雑状況推定、駅構内におけるコンテキスト推定に関する研究に取り組んできた。
最終年度は、これまでに考案した駅構内における様々なユーザコンテキスト推定方式を基に、駅構内の様々な混雑状況の推定方式を考案した。駅構内における人々の行動パターンを分析することにより、券売機やエスカレーター、エレベーターなど、駅構内の設備それぞれに特有の混雑状況と相関のある特徴量を設計した。これらの特徴量を人々が所有するスマートフォンのみで収集し、それに基づき各設備とその周辺の混雑状況を推定する。特に、プラットフォームにおいて乗車列が形成される過程や、乗車列の長さに応じて異なる乗車時の行動の違いに着目し、乗車位置ごとに乗車列の長さを推定することに成功した。ユーザ参加型センシングにおいては、ユーザの参加率が性能に対して大きな影響を与えるが、本手法では単独のユーザであっても混雑状況のセンシングが可能となっており、参加ユーザが増えるほど、その精度やカバー率が向上する。実際にスマートフォンで収集したデータにより性能評価を行ったところ、3段階の混雑状況の推定において、F値0.84を達成できることが分かった。また、本研究を通じて得られた知見を生かし、ユーザそのものの状態など様々なユーザコンテキストをセンサデータを組み合わせて推定する方式を考案し、国際会議や論文誌での成果発信を行った。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

29年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件)

  • [国際共同研究] エジプト日本科学技術大学(Egypt)

    • 国名
      エジプト
    • 外国機関名
      エジプト日本科学技術大学
  • [雑誌論文] 多様な運動負荷を考慮した装着型センサによる深部体温推定法の提案2017

    • 著者名/発表者名
      濱谷 尚志, 内山 彰, 東野 輝夫
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 58 ページ: 1818-1831

    • 査読あり
  • [学会発表] Re-thinking: Design and Development of Mobility Aware Applications in Smart and Connected Communities2018

    • 著者名/発表者名
      Teruo Higashino, Hirozumi Yamaguchi, Akihito Hiromori, Akira Uchiyama and Takaaki Umedu
    • 学会等名
      Proceedings of 38th IEEE International Conference on Distributed Computing Systems (ICDCS 2018)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Explicit Sleep for Battery-less IoT Sensors with Ambient Backscatter2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Uchiyama
    • 学会等名
      Proceedings of International Conference on Computer Science
    • 国際学会
  • [学会発表] CrowdMeter: Congestion Level Estimation in Railway Stations Using Smartphones2018

    • 著者名/発表者名
      Moustafa Elhamshary, Moustafa Youssef, Akira Uchiyama, Hirozumi Yamaguchi, and Teruo Higashino
    • 学会等名
      Proceedings of the 16th Annual IEEE International Conference on Pervasive Computing and Communications (PerCom2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] Edge Computing and IoT Based Research for Building Safe Smart Cities Resistant to Disasters2017

    • 著者名/発表者名
      Teruo Higashino, Hirozumi Yamaguchi, Akihito Hiromori, Akira Uchiyama and Keiichi Yasumoto
    • 学会等名
      Proceedings of 37th IEEE International Conference on Distributed Computing Systems (ICDCS 2017)
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi