• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

筋骨格ロボットアームにおけるヒト型反射回路の実現と機能解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26700025
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 知能ロボティクス
研究機関大阪大学

研究代表者

池本 周平  大阪大学, 基礎工学研究科, 助教 (00588353)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード筋骨格ロボット / 空気圧人工筋 / 固有受容器 / 生物規範
研究成果の概要

本研究では,自己受容器に相当するセンサを備えた筋骨格ロボットアームによるヒトの運動の適応性の構成論的解明と応用を目標とした.そのため,ヒトの肩複合体の機能を高い耐久性・信頼性を持って再現できる剛体リンク機構を提案したほか,ロボットを駆動する多数の空気圧人工筋に取り付け可能な小型の固有受容器センサを開発し,ヒトの上肢の筋骨格構造,および特徴的な受容器の応答の両方を再現した筋骨格ロボットアームを新たに開発した.それを用い,機械的拘束下における柔軟な筋骨格ロボットアームの利点を確認したほか,そのようなロボットの運動生成に有用な直接教示手法の提案などを行った.

自由記述の分野

知能ロボティクス

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi