• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

放射線による染色体断片化を防ぐDNA tether構造の動態と分子構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26701006
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 放射線・化学物質影響科学
研究機関広島大学

研究代表者

宮本 達雄  広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 講師 (40452627)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードDNA修復
研究成果の概要

分裂期のDNA二重鎖切断は高度な染色体凝縮のため、修復されにくいことが知られている。興味深いことに、ショウジョウバエでは分裂期チェックポイント分子BuBR1依存的に染色体断片化を回避するDNA tether構造が発達する。本研究では、ヒト細胞においてBubR1がショウジョウバエ出観察されるようなDNA tether構造を誘導することはないが、放射線照射後の染色体構造異常を抑制する活性を分裂期チェックポイントとは独立にもつことが示された。

自由記述の分野

放射線生物学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi