研究課題/領域番号 |
26702005
|
研究機関 | 独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所 |
研究代表者 |
宇高 健太郎 独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所, その他部局等, その他 (30704671)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 墨 / 文化財 / 膠 / 煤 / 保存科学 / 水墨画 / 日本画 |
研究実績の概要 |
前年度に試料室容量ならびに材質等の見直しを行なった恒温連続混練装置について、これの再設計と製造を行なった。さらに当該装置を用いた墨製造実験を行うにあたって、その操作の検討と予備試験を進めた。また現有する各墨試料についてペーパークロマトグラフィー等による性状評価を進めた。 前年度までの中国古典的製造方法近似再現により得た各松煙煤試料について、製造設備等由来夾雑物の除去ならびにアグロメレート一部破壊のため、超音波篩等による定量的分級処理を行なった。さらにこれらの試料について粒度分布測定を行ない、製造条件との照合を進めた。またこれまでに製造した各膠試料について応用的性状の評価を進めた。日本画制作用途ならびに書画等文化財彩色層の剥落止め用途について、各膠の試用結果を作業性や顔料の発色への影響強度等において評価した。これらの各応用的性状と製造条件の関連について有意な知見を得た。またそれぞれの目的に応じて任意の性状の膠を実現するため、これらの応用的性状と製造条件の関連について体系化を進めた。また各膠試料の加熱等劣化促進処理を通して性状変化を評価し、それぞれの予想される長期安定性に関して比較を進めた。膠の製造条件、特に原料、下処理、抽出溶媒等と各用途における適性、予想される長期安定性等の間に一定の関連が認められた。さらにこれらの成果に基づき、彩色建造物、絵画、書跡、彩色彫刻等の各文化財について、剥落止め処置等に使用される膠あるいはその製造技術の提供を行なった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
前年度に試料室容量ならびに材質等の決定において遅延を生じ、製造所要予算の繰越しを行なっていた恒温連続混練装置について、これの再設計と製造を行なった。さらに当該装置を用いた墨製造実験を行うにあたって、その操作方法等の検討と予備試験を進めた。また現有する各墨試料についてペーパークロマトグラフィー等による性状評価を行なった。 各松煙煤試料について超音波篩等による分級処理を行ない、また各膠試料について応用的性状の評価を進めた。
|
今後の研究の推進方策 |
前年度までの中国古典的製造方法再現によって得た各松煙煤試料について、超音波篩等による分級処理、SEMによる一次粒子観察とレーザ回折等による粒度分布測定を引き続き進める。該試料ならびに各膠試料について恒温連続混練装置を用いて定量的混練処理を行ない、各条件における墨試料の製造を進める。さらに各墨試料について試用による評価とペーパークロマトグラフィー、レーザ回折による粒度分布測定等によって各濃度における性状を定量化し、分散安定性決定因子等について検証する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
実験に必要な墨乃至煤試料等の入手機会に一定の偶発性があり、これを次年度に確保することとしたため。当該年度内に十分有効な試料の入手機会を得られなかったことから、より活用価値の高い試料の入手機会を次年度に期待することによって、当該予算をより有効に活用できると考えた。
|
次年度使用額の使用計画 |
好適な試料等の入手機会においてこれを確保し、分析や他試料との比較等を通して本研究に必要なデータを得る。
|